単身赴任で豊岡に来てから2回目の天橋立です。
前回は駅を降りてから笠松公園まで松並木を歩いて行きました。
が、結構時間がかかる(約4キロ)なので
今回は自転車をレンタルして行くことにしました。
入口の橋、船が渡るときは橋がグルッと回って
船を通します。

そして松並木。




途中、地元中学生のマラソン大会と出くわしてしまいました。
トップの子が結構早く、伴走してドンドン進み、
父兄の拍手に迎えられ一緒にゴールしてしまいました(笑)
駐輪場に停め、まずは「籠神社」(このじんじゃ)でお参り。

しばらく歩くとリフト乗り場に到着します。

リフト(往復640円)に乗り、笠松公園へ

ケーブルカーも並んで走ってます。

頂上に到着すると、このような景色が待ってます(´∀`)

足元が見える展望台もあります。

団体客がいたけどお構いなしにパシャリ☆

そして、股のぞき台でパシャリ☆

有名な「股のぞき」はできなかったけど、
写真をひっくり返すと同じ景色ですよね(´∀`)

このような感じになります(#^.^#)
そして、展望台をあがると、カップル向けに

これはいいですねぇ~(´∀`)
しばらく景色を堪能し、下りリフトに乗りました。
下りは天橋立を見ながら降りていきます。

もう少し青空だともっといい写真になるんでしょうけど・・・
贅沢はいえません(#^.^#)
雨が降らなくてよかったです☆
帰りに再び松並木を帰ると、こんなものを発見しました☆


1口飲みましたけど、結構おいしかったですよ(´∀`)
~グルメ編に続く~
にほんブログ村※天橋立は豊岡ではありませんのでご注意を!