昨年7月にオープンしてたお店です。
虎と龍 豊岡店

豊岡店オープンに合わせ、
姫路本店(姫路フォーラス前店)に行きました。おいしかったです(´∀`)
豊岡店は時間を空けてから行く事に決めてました。
それは、オープン早々は本部から応援にきているため
「豊岡店」の味でないだろうという想像、
また
特にラーメン店はオープンから数カ月は味が落ち着かないと思ってます。
(経験上、おいしくなったお店もあればおいしくなくなった店もありますから)
満を持しての訪問です☆
日曜の19時過ぎに行きましたが・・・
お客は1人∑(゚∀゚ノ)ノ
嫌な予感がよぎりました。
とりあえず、メニューを拝見

固さと辛さは選べるけど、麺は1種類しかないようです。
「久留米の龍、はりがね」
あと炒飯も食べたかったのでメニューを見ると

「爆裂にんにくチャーハン」
魅力的な名前です☆
お店は元居酒屋。
カウンターのケースがラーメン店ではないです(^_^;)

まずはラーメン

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!
この麺って、玉子麺では?

姫路で食ったのと同じ食感です。
(もっと固めでもいいくらいかな)
スープも姫路と同じ味。
(ちょっとこってり感が強いかな??)
でも、おいしいです(´∀`)
問題はチャーハン

めっちゃベタベタです(;・∀・)
水分、とんでません。
それより・・・
実はカウンターの厨房に1番近い席に座ってたんですが、
調理中の店員さんの「信じられない言葉」を耳にしてしまいました(;・∀・)
ここで書いちゃうと営業妨害になりそうやし、
若い店員さんの未来を潰しちゃいそうなのであえて書きませんが・・・
虎と龍の本部の方、料理を含め、店員のマナー、心構えの徹底が必要では?
でないと、「T&D」ブランドに影響しますよ。
セットで100円値引きしてもたってたので1,080円です。
ラーメンだけ食べるなら再訪するかな(・_・;)

にほんブログ村