fc2ブログ

姫路グルメ【白馬】※姫路競馬場近くの大盛り洋食店 

カテゴリ:姫路(洋食)

姫路競馬場のすぐ南
昔からあった道沿いの店が閉まってたんであせりましたが
すぐ南隣に、新しい店舗で営業されてます。

白馬
hakuba001.jpg

ここもよく流行っているお店なので、
11時過ぎに訪問したのですが
カウンターにはすでに5名のお客さまが( ゚∀゚)・∵.
テーブルに座りたかったけど、
これだけ流行ってるお店なので、
遠慮してカウンターの空き席に。

左隣りの方は競馬の話しで、
右隣りの方はタイガースの話しで若大将(?)と盛り上がってる。
常連さんに挟まれました(;・∀・)

メニューは壁にありますが
すいません。撮影する勇気ありませんでした。

「白馬スペシャルをお願いします!」

白馬セット(串カツ・エビフライ・ハンバーグ 900円)でもよかったんですが
せっかくのGWですからスペシャルにしました(´∀`)

まずポタージュがでてきます。
hakuba002.jpg

これが美味い☆
高い洋食店のスープよりここのスープは美味しいと思います。

そして、てんこ盛りの白馬スペシャル(1,280円)
hakuba003.jpg

※常連さんに挟まれた状態で写真撮るの、結構勇気いります(;・∀・)

カレースパだけで満腹になりそうな量です。
これにハンバーグ(目玉焼きの下にあります)
hakuba004.jpg

焼肉(なんか脂身が多いように思うんですが・・・)
hakuba005.jpg

エビフライ
hakuba006.jpg

ロースハムもスーパーで売ってるパックの
3枚分くらいの分厚さです(;´∀`)

それにキャベツもてんこ盛り

食ってる途中で
幸せな気持ちと後悔の気持ちが入り混じった気分になります(^_^;)

料理はおいしいですよ。
今回、焼肉の脂身がちときつかったですが
食べ盛りの方なら確実に味も量も満足できるお店です。

しっかり完食させていただきました☆

しかしこの日も
夜中まで満腹感が続いてました。。。



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
2日続けて食べ過ぎです



スポンサーサイト




テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

姫路グルメ【珈琲・待夢】※アーモンドトースト発祥のお店のアーモンドトースト 

カテゴリ:姫路(洋食)

姫路市民にとっての聖地☆
ここがあのアーモンドトースト発祥のお店だそうです。
(byケンミンショー)

珈琲・待夢(タイム)
taimu001.jpg

そのお店は姫路サティの2Fにあります。
発祥は別の場所やったんでしょうかねぇ(^_^;)

1人で行く機会があり、行ってきました。

入ると店内は・・・
シルバー世代の方でいっぱい( ゚∀゚)・∵.
さすがサティです。
1つ空いてた席に邪魔しました。

一応メニューを拝見
taimu003.jpg

きっちり、宣伝してあります(´∀`)
taimu004.jpg

そして裏面に・・・
taimu002.jpg

は・・・はっぴゃくえん!?
ま、元祖なら仕方ないですね(;・∀・)
「アーモンドトーストセットをお願いします」

店内はいかにも常連さん方でいっぱい。
しかも大勢の方はコーヒーチケットで支払われてます(#^.^#)

「お待たせしました~」
taimu005.jpg

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
これが元祖・本家本元のアーモンドトーストです☆
taimu006.jpg

めっちゃ分厚い(;・∀・)
taimu007.jpg

関西では4枚切(多分)のトースト、滅多に見ないですから
やはりすごいですね。
その上にこれでもかってくらいのアーモンドバターがてんこ盛り( ゚∀゚)・∵.

見るだけでよだれが・・・(;´∀`)

ではいただきます。

パクッ

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!
う・・・
うまい☆
パンはめっちゃふんわりでやわらかい(´∀`)
その後でバターのしみ込んだ生地に酔いしれ(´∀`)
とどめにアーモンドの香ばしさが(´∀`)
taimu008.jpg

半端なくアーモンドが塗ってあるので
躊躇せずガツガツ食べれました。

最後の1片はさすがに満腹感がでてきましたが
それでも残さず、綺麗にいただいました。
(コーヒーゼリーもおいしかったです)

さすが、800円の値打ちあります。
モーニングというより、ブランチにオススメです。

アーモンドトーストを語るには
外せないお店ですね(#^.^#)

「せんどぶりにぎょうさんアーモンド塗ってあるパン食うたわ。
 せやけど、こないに食うたらちょっとずつないなぁ。
 あ、これだけ食べにサティ来てもべっちょないで!」
姫路弁って、美しい(´∀`)



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村




テーマ : 美味しかった♪ ジャンル : グルメ

福崎グルメ【サタディサン】※いい音が流れる自家焙煎珈琲のお店 

カテゴリ:姫路(洋食)

休日にウロウロしててお店を発見し、入ってみました。

サタディサン
satadeysungaikan.jpg

福崎の町中にあるお店です。
このお店も自家焙煎のコーヒーが飲めるお店。
福崎~市川まで結構ありますね(#^.^#)
10時過ぎにお邪魔したのでコーヒーだけかな・・・

メニューを拝見
satadaysun002.jpg

なにぃーーーっ!?
モーニングセットがPM1時までやとーーーーっ!?
素晴らしすぎます(´∀`)
種類も多いし♪

でもこの日は家で朝飯を食ってたので
Aセットで我慢しよう。
(それでも食う!)
パンはいろいろ選べますが、姫路市民ですから
アーモンドトーストをいただきます☆

ふと店内を見ると縦長のスピーカー&真空管アンプ
非常にいい音楽が流れてます。
スピーカーは・・・JBLでした(´∀`)

こちらがAセットです。
satadaysun001.jpg

まんなかにあるのはわらびもち。
結構美味しかったなぁ。
アーモンドトーストも非常に美味しいのですが
個人的にはもう少しアーモンドバターを塗っていただけると
満足感が違うんですけどねぇ(^_^;)

コーヒーはさすが、おいしいです。
(おいしいコーヒーのときはミルクをいれません)

隠れた名店かも・・・☆



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村



テーマ : こんなお店行きました ジャンル : グルメ

姫路グルメ【カフェドムッシュ】※姫路で最も有名な喫茶店でアレをいただきました 

カテゴリ:姫路(洋食)

姫路では最も有名な喫茶店でしょう

カフェドムッシュ
mussyu001.jpg

ここはアーモンドトーストを広めたお店としても有名ですし、
大盛りピラフもまた有名なお店です。
いつも繁盛してますが、1人でお邪魔してきました。

ほとんどがテーブル席ですが、
1人で行ってもOKな丸テーブルもあります。

一応メニューを確認
mussyu002.jpg

ピラフに挑戦です。
ここの大盛りピラフは非常に難敵ですが、
これなら意外とがっつりいけます。
「メキシカンピラフをお願いします」
ドライカレーにカレーのルーがかかってる料理です。
普通味のピラフを食い続けるのはほんとしんどいですから(^_^;)

到着です。
メキシカンピラフ(850円)
mussyu003.jpg

やはり・・・すごい量です(;・∀・)
mussyu004.jpg

サラダもギュッっと入ってます。
mussyu005.jpg

ポテトサラダ、スパゲティもあります。

約15分、黙々と食べ続けました。
まずはドライカレーでパクパク食べ、
飽きてきたらルーをかけてバクバクいただきます。
食べ終わってから、
「あっ(;・∀・)大きさがわかりにくいかな・・・」と思い
スプーンと割り箸を置いてみました。
mussyu006.jpg
(きちゃなくてスイマセン)

これだけで、体重が1キロくらい増えそうな量です(;´∀`)

しかし・・・
他のテーブルのお客さん、
当たり前のようにピラフを残してる方が多かったです。
しかも苦しそうじゃなく、余裕をもって残してるような・・・
まぁ普通の女性なら食べきるの大変でしょうが、
「もうムリっ(;・∀・)」
っていうくらいは食べてほしいと思いました。
食べ物ですから・・・粗末にしてほしくないです。

という事で、ピラフを食べる場合は覚悟して注文してください(#^.^#)



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村



テーマ : こんなお店行きました ジャンル : グルメ

姫路グルメ【ロースタリー】※自家焙煎珈琲&すんごいシフォンケーキ 

カテゴリ:姫路(洋食)

休日に昼間、1人になる時間があったので
おいしいコーヒーを求め入ってみました。

ロースタリー
roast002.jpg

国道312号線を(姫路から言うと)北上し、
福崎町に入る少し手前のお店です。

この看板がずっと気になってました☆
roast001.jpg

車が結構停まってたのでよく流行ってそうです。

1人で入ると・・・女子会(ママ会)があちらこちらで(;・∀・)
女性に人気あるお店やったんですね。

コーヒーのメニュー
roast003.jpg

普通のブレンドにしようかと思ったけど
なんせ自家焙煎のお店、ちょっと贅沢してみました
「キリマンジェロお願いします」

ケーキ類もあるようです。
roast004.jpg
お腹は空いてないけど、ちょっと写真用に注文してみよっかな♪
「あと胡麻シフォンケーキお願いします」

コーヒーは他店より少し時間がかかります。

『お待たせしました~胡麻シフォンケーキ(300円)でございます♪』
顔をあげると・・・
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工―
roast006.jpg

これ、ケーキですか!?(;・∀・)

なんか横にもいっぱい乗ってるし・・・
roast008.jpg

とりあえずいただきましょう・・・
roast007.jpg

ん!?
んん!?

うまーい(^O^)/
フワフワ、しっとりのシフォンケーキ、
胡麻の香りも良く、結構バクバクいけました(´∀`)

そしてキリマンジェロ(450円)
roast009.jpg

(人´∀`).☆.。.:*・゚
おいしいです。
いい香りです。

計750円はちょっと痛いけど、
大満足の珈琲時間を満喫できました☆



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村



テーマ : こんなお店行きました ジャンル : グルメ