「あら~お兄さん久しぶり」の夜のクラブではありません。
「気合い入れていくぞ~!!」の部活のクラブでもありません。
ゴルフクラブの「ドライバー」を先週新しいのを買って、
昨日初めて練習場で打ってきました(#^.^#)
元々もらってたクラブは
・角度が9.5度(よくあるのは10.5度)で球があがりにくい。
・シャフト(棒)が固く、スィングスピードの速い上級者用
だったので、俺のような初心者には不向きなクラブだったようです(;・∀・)
先週姫路のアルペンで店員さんに相談に乗ってもらってたら
「一度カメラで測定しましょう♪」
店内のゴルフゲージに連れていかれ
「普段どおり打ってみてください」
と言われたので何球か試し打ち。
「このクラブで打ってみてください」
と新しいのを渡され打つと、確かに振りやすさや打球感が違う( ゚∀゚)・∵.
「まだ始めたばかりなので、いまのスィングスピードだとこれくらいのシャフトがあうと思います」
なるほどね~
で、一緒に行ってた家内に
「説明聞いてた?これ買って♪」
『なに~(# ゚Д゚)』
30分交渉の末、買ってもらいました(#^.^#)
これで練習してきた。
結果は・・・
うん♪
あんまり変わらん(笑)
練習に励みますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
にほんブログ村↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m