念願のお店に初めて行くことができました。
但馬でもトップクラスの有名店です。
くわぶろ屋

前々から行ってみたかったんですが、
香住なのでなかなか行く機会に恵まれず
やっと・・・やっと行けました(#^.^#)
今回は1人ではなくSさんと一緒です。
12時前に入るとすでに2組のお客さま。
カウンターに座らせていただきました。

メニューは壁メニューです。
俺はつけ麺・・・と決めていたのですが
・ネギ入りつけ麺
・肉入りつけ麺
と種類があります。
値段がちょっと気になりましたがせっかくの機会です。
「肉入りつけ麺お願いします!」
すると、同行のSさんは気を使ってくれて
「チャーシュー麺お願いします!!」
いつも写真を気にしてもらって申し訳ないです(^_^;)
お店はご夫婦でされてるようで息はピッタリです(´∀`)
Sさんのチャーシュー麺(850円)

そして俺の肉入りつけ麺(950円)

うまそーー(´∀`)
麺はふと目で海苔のトッピング

出汁はこれでもかってくらいのチャーシュー、メンマ、そして玉ねぎ

出汁をかき混ぜて、麺をつけて
いただきます。

パクッ
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!このインパクトは・・・なに!?・・・
すごく旨い( ゚∀゚)・∵.
まずは麺
モッチモチの食感で、啜ってる途中に噛み切れない程の弾力。
なかなかお会いできない麺です。
そして出汁
醤油に魚介の風味があわさってて
それが旨みタップリのチャーシューとの相性が抜群☆
柚子も入ってて、脂身でも非常にサッパリ食べれます。
これまで「つけ麺」って
熱いのか冷たいのか中途半端やし、
なんでわざわざつけて食べなあかんねんと毛嫌いしてましたが
こんな旨いつけ麺があったとは・・・しかもこんな場所に(失礼)
チャーシュー、結構贅沢食いしたつもりやのに
麺が終わってもまだ出汁にゴロゴロ残ってます(´∀`)
1個ずつ食べてたら奥さまが
「スープ割りしましょうか?」
と聞いてくれたのでお願いしたところ
あまった出汁にラーメンのスープを( ゚∀゚)・∵.
これがまた旨い☆
ちなみにSさんのチャーシュー麺の感想を聞くと
「これだけ旨いチャーシュー麺を食ったの初めてです。
見た目の黒いスープはどうなのかなと思いましたが
魚介スープがあっさりしてて・・・今度家族ときます」
2人とも大満足の昼食でした。

にほんブログ村