今年最後の記事になりました。
【昨日の雪の状況】(タイトル付き)
<スキー場に行く必要がない!?>
普通に豊岡市内です。
<豊岡では歩行者も車道を歩く>
歩道は除雪されてないので歩けません(^_^;)
<豊岡の気温・湿度>
気象庁のHPで見つけました。
注目ポイントは気温と積雪深と湿度です。
豊岡の湿度95%って(;・∀・)
-----------------------------------------------------------------------------
【12月記事の振り返り】今月も1万軒を超えるトータルアクセス、感謝感謝です。
そんな中で、ユニークアクセス数の多かった記事は・・・
第1位
家族が豊岡に来たので最高級のおもてなし☆(12/6)
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!これかー( ゚∀゚)・∵.
家族に興味をもってもらえたのか?
最高級のおもてなしに興味をもってもらえたのか(笑)
紀ノ川の大将に感謝です☆
第2位
但馬グルメ【侍クレープ】※出石にできた侍を名乗るクレープ屋さん(12/5)
これも意外( ゚∀゚)・∵.
やはりタイトルにこだわるべきですね☆(そこか!?)
第3位
但馬グルメ【コーヒーハウスBunBun】※食べログレビュアーの苦悩(-_-;)(12/26)
そうきたかー( ゚∀゚)・∵.
コーヒー1杯で3位か・・・
次からはこの手やな・・・(笑)
ではお楽しみのワースト記事
第1位
11月記事の振り返り(12/1)
うん。納得☆つぎっ!
第2位
但馬グルメ【但馬生蕎麦ますや】※城崎温泉にある老舗蕎麦屋(12/16)
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工―
金かかってる記事やのに。・゚・(ノД`)・゚・。
第3位
福崎グルメ【サタディサン】※いい音が流れる自家焙煎珈琲のお店(12/8)
うん。タイトルが素直すぎ(笑)
でもいいお店ですよ~
しかし、振り返ると
今年1月の第1位記事より
12月のワースト記事のほうがユニークアクセス数が多いです(;・∀・)この振り返り企画にムリがあるな(笑)
そんな中で、今年1番の思い出の記事
自分にできる事・・・思いつきました(3/22)
ほんとにブログをもうやめようと思って、
でも続けようと思った記事です。
特に、福島の方からのコメントはありがたかったです。
コメントの文章で・・・文字だけで涙がでました。
人と人って、顔も名前もわからなくても通じてるって
改めて気付かされた大切な記事です。
(もちろん他の方もコメもありがたいです☆)
約束通り、今年度の食べログ記事で獲得したTポイントは
すべて東日本大震災関連に募金させていただきました。
わずかな額ですが、ブログを続けたという証です。
復興まで長い年月がかかると思いますが
応援できる事があれば応援し続けたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------
【今年の御礼】今年はこれで終わります。
来年は・・・来年こそは
みんながいい年になるようにしたいですね☆
今年1年、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします(^O^)/
にほんブログ村