fc2ブログ

帰省中に読書【告白:湊かなえ】 

カテゴリ:読書

久々に東野圭吾を離れ、話題の本を読んでみました。

【告白:湊かなえ】
告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)
(2010/04/08)
湊 かなえ

商品詳細を見る


松たか子の映画で話題になってるあの「告白」です。
335612_015.jpg

 裏書き
『「愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」
 我が子を校内で亡くした中学校の女性教師によるホームルームでの告白から、この物語
 は始まる。語り手が「級友」「犯人」「犯人の家族」と次々と変わり、次第に事件の全体
 像が浮き彫りにされていく。
 衝撃的なラストを巡り物議を醸した、デビュー作にして、第6回本屋大賞受賞のベスト
 セラー。』

感想
 すごいです・・・
 今までいろんな本を読んできたけど、この小説ほど展開予想を裏切られた作品はない
 ですね。(東野圭吾も当たった事ないけど(#^.^#))
 結論的には少年A・Bが犯人なんですが(ネタバレ?)、それに至る関係者の告白と
 いう形での展開。いや~驚きました( ゚∀゚)・∵.
 そして。。。
 ラストはまさに衝撃でした。Σ(゚Д゚;エーッ!
 映画を見る前に読んでおきたかったので、慌てて買いました(;・∀・)

 松たか子の演技は大体の想像がつきますが・・・
 木村佳乃の演技が想像つかないですね。

 ぜひ見たい映画です。
 時間ないけど(^_^;)

にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 小説 ジャンル : 小説・文学

コメント

Re: 帰省中に読書【告白:湊かなえ】

私も読んでたんです。でもねー・・・展開が派手っていうか。
あの、ちょっと生理的に嫌な部分もあるんですよねー
(ネタバレになるから言えないけど、病気に対する偏見はひどいよね)
映画は「下妻」とか「嫌われ松子」の監督ですよね
みたいような見たくないような。病気はそのままヂャ使えないよねー
いろんなところから抗議がきそう

まなみさんへ

読まれてましたか(^_^)

正しい教育をしていないと、あのような誤解をする中学生がいても仕方ないのかも・・・
(今はちゃんと教育されているのかな??)

ただ「誰に対しても共感できない」物語というのは珍しいですね。

派手な展開は好みなんやけどなぁ(#^.^#)

Re: 帰省中に読書【告白:湊かなえ】

 おぉ~これ私も読んだので、ブログに感想載せようかな~と思ってました( *´艸`)
 映画版も見てみたいです(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

初コメ失礼します。

はじめまして!僕これ原作読んで映画観たんですが、私感ですが、原作以上に映画面白かったですよ♪僕はツボに入りましたわ~勿論合う合わないわ有ると思いますケド(笑)

ゆうさんへ

あ、先にすいません(#^.^#)

あまり中身に触れる感想がかけないので難しい作品ですね(^_^;)

ゆうさんの感想、お待ちしてます☆

はっしゃんさんへ

原作以上に映画が面白いとなると、見たくなりますね~

松たか子なら、あの教師の雰囲気は醸し出せそう(#^.^#)

コメありがとうございます☆

ふむふむ

そうなんやぁ~~
読まなくちゃ。映画も見なくちゃ。

でも、基本 「イジメ」の話題とか好きじゃないから
ついていけるかしら(←超平和主義)

でも、先に書かれた方のコメント読んでたら
ものっすごい 読みたくなってきた★。

本屋さんに行かなくちゃρ(′▽`o)ノ゙

松さんは‥

コワかったですよ(焦り)顔面蒼白で語る所から感情を爆発するまで何しかコワいんです‥
佳乃さん犯人役の子の母親ですけど綺麗かったですね‥お二方ともハマり役では。これ素晴らしい映画だと思いますよ!今でも思い出すと興奮しますから。

らんらんらんさんへ

>でも、先に書かれた方のコメント読んでたら
 ものっすごい 読みたくなってきた★。

俺の文章力は~~~~っ!?
ない!(笑)

今の流行りとして押さえておくべき作品です。





はっしゃんさんへ

松かた子は言うても上手やもんなぁ・・・

犯人役の母、小説ではもっとおばちゃんのイメージやったんやけど(#^.^#)

映画も見たいと思います☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)