fc2ブログ

但馬グルメ【渡辺水産】※ついに巡り合えた伝説のランチ 

カテゴリ:但馬(和食)

やっと・・・やっと食べる事ができました。・゚・(ノД`)・゚・。
昨日わざわざ会社を休んで(休日出勤の振休)、
片道820円払って、食べてきました(^O^)/

寮を出発したのが9時30分。
9時50分豊岡発の山陰本線に乗って浜坂に着いたのが11時10分。
そこから15分歩いて渡辺水産に到着。

2F(和風)か6F(洋風)か悩んだ末、前回レポが2Fやったので6Fにしました。
0623wata001.jpg
0623wata002.jpg 0623wata003.jpg


店に入ったのが11時25分やったのに、
すでに10人以上のお客さんが入ってます( ゚∀゚)・∵. 
※ランチは11時30分からのはずなんやけど・・・
俺は1人やったんでカウンター席に案内され、座ると同時に平日ランチを注文。
0623wata011.jpg

お客さん全員平日ランチを注文してました(#^.^#)

こ~んな感じ
0623wata004.jpg

メインは「目板カレイのからあげ」
0623wata005.jpg

キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
ぶあつ~い!!
うまいじょ~~~☆

これだけで充分なボリュームです♪

小松菜のごまあえ&うの花
0623wata006.jpg

ホタテ貝柱の酢味噌がけ
0623wata010.jpg

カンパチ・サーモン・タイのお造り
0623wata008.jpg

赤魚の煮つけ
0623wata007.jpg

とどめに出石そば
0623wata009.jpg

これにあさり入りみそ汁と漬物、ご飯で
800円!!∑(゚∀゚ノ)ノ
ボリューム満点♪
魚は新鮮♪

俺が知りうる限り、やはり史上最強のランチです☆☆☆

12時くらいに店を出ましたが、店内はいっぱいで10人以上が順番待ちしてました。

確実にランチを狙うなら12時までがおすすめです(#^.^#)

これでもう浜坂に思い残すことはありません。。。
但馬で最も遠い距離の浜坂に休暇で来るのはこれで終わり♪

次の狙いは・・・お楽しみに(^_^;)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 美味しかった♪ ジャンル : グルメ

コメント

ついに800円ランチの登場ですねv-438
ホントにめっちゃスゴイv-363
炙ってあるサーモンがいいなぁ~
ホタテもいいなぁ~

遠いところお疲れさまでしたv-410

次の狙いはどこなんやろ…
いつ実行されるんやろ… と楽しみにしてますe-343

じょびんぬさんへ

普段は魚を好んでは食べないですけど
ここの魚はおいしいです☆
煮つけも「漁師さん」って感じの深い味わい。

魚を攻めたら次は・・・肉かな(#^.^#)

Re: 但馬グルメ【渡辺水産】※ついに巡り合えた伝説のランチ

 伝説のランチ、写真見るとすごく豪華~~~☆
 いいな~(-ω☆)キラーン
 カンパチ、サーモン、タイのお刺身、個人的に目が釘付け(笑)

こっ・・これが

伝説のぉ~~
電車賃1640円ランチ!!☆★
(↑・・・・違うやろぉ~)

す・ば・ら・し・い

こんな800円ランチ 見たことないよぉ
いいな~~いいな~~~~~いいな~~~~~~。
私も絶対 いつか行くっ!

ゆうさんへ

現物が運ばれてきたら、もっと驚きますよ(#^.^#)

でかっ( ゚∀゚)・∵.って

刺身も美味しいです。魚は全部おいしいです☆

らんらんらんさんへ

これが運賃込み2840円ランチです(#^.^#)

800円・・・

今日らんらんらんさんのブログで見たロボットくんのお腹の中の金額と偶然一致してますね(^_^;)

それもってGO!ですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

Re: 但馬グルメ【渡辺水産】※ついに巡り合えた伝説のランチ

え!800円!!!
やすっ!!やすっ!!
この量でこのクオリティで800円は安いですね
カレイの唐揚げ大好きなんですよ。いいなー

まなみさんへ

やすいっしょ!!

ま、そちらから浜坂まではとんでもないお金がかかりますが(笑)

いつか来られる際、もしくはお友達が来られる際はご紹介ください(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)