fc2ブログ

コウノトリ発見 

カテゴリ:日記

現場の途中に一緒に行ってた人から
「コウノトリ見ます?」
といって連れて行かれたのが某場所。

※ブログに書いていいのかどうかよくわかんなくて(・_・;)

∑(゚∀゚ノ)ノ

コウノトリが普通にいる( ゚∀゚)・∵.

これは子供(ヒナ)かな?

「昨日ちょっと飛んだんですけど、また戻ってきたんで巣立ちではない」
と教えてくれたんやけど・・・
それより
柵もない普通の電柱の上にコウノトリがおる∑(゚∀゚ノ)ノ

ちょっと感動です☆

携帯カメラでは望遠できなくて、これが限界(・_・;)
100629001.jpg

思い切り拡大
100629002.jpg

すごーい(#^.^#)

※豊岡にはコウノトリの郷公園というのがあって、コウノトリの野生復帰に取り組んでます♪

無事に巣立ってほしいです☆

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 日記 ジャンル : 日記

コメント

わぁ~

前にテレビで見たのと同じかも~?

囲われて大事に大事に育てられてるのかと思ってたけど、普通にいるんですね。

身近に見れるってスゴイ事ですね。

じょびんぬさんへ

囲われて大事に育ててるのももちろんいます(コウノトリの郷公園)

でも野生復帰に向け放鳥してるから、こうやって街中にもいます。

姫路では(豊岡以外では)ありえないですよね

うわ~♪

いいな いいな~~
生で見れるんやぁ~~★

あっ、なおきさんの頭の上にもコウノトリの巣が!!Σ(゜◇゜ノ)ノ
・・・あ、違った、髪の毛だったのねん。
(おそまつ・・・m(_ _"m)ペコリ)

無事に巣立って 絶対数が増えてほしいですね♪

Re: コウノトリ発見

豊岡にはよ~さんおるで~~。
その辺の田んぼとかよ~見ますわ―(#^.^#)
大きいからすぐわかるしね。
でも、田んぼのおじちゃんたちが怒っとるなぁ・・・
苗を踏み荒らすから~~
でも、みんなで大切に見守りたいですね。(*-ω-)(-ω-*)ウンウン

Re: コウノトリ発見

 すご~い(-ω☆)キラーン
 実物見てみたいわ~☆
 うちの方にはいないのかしら(笑)

らんらんらんさんへ

生で見れるし、無料で見れるんやで!(←そこ?)

頭の上?
あ、昔してたアフロの頃ならそう見えるかも(大ウソ)

まささんへ

地元の方は全然珍しくないようですね(#^.^#)

「コウノトリ」か「サギ」かも区別つきませんでしたが、今後はわかると思います。

結構でかいですね( ゚∀゚)・∵.
あんなん飛んできたら、そりゃ苗もやられますよね(^_^;)

ゆうさんへ

豊岡生まれのコウノトリたちは結構飛んで行ってるみたいですよ。

ってよく知らないけど(笑)

豊岡市民として勉強しときます♪

Re: コウノトリ発見

すごいですねー。コウノトリさん普通にいるんですね
ほんと巣を作るんですね。
いいものですね。風流なかんじです

まなみさんへ

なかなか普通にはない景色でしょ(#^.^#)

巣、あっという間につくっちゃうらしいです。

飛んでるとこを写真に撮りたいなぁ
(贅沢になってきてる・・・)

Re: コウノトリ発見

すっごい光景!

なかなか見れるもんじゃないですねこれ。

コウノトリって遠目にだとなんだかサギに似てますね。

初めまして。

豊岡在住の主婦です。

豊岡のお店情報が盛り沢山で楽しくブログ読ませて頂きました。

これからも、お店情報UP楽しみにしています♪

さいごうさんへ

サギに似てるけど、大きさが違いますよ( ゚∀゚)・∵.

羽の下のほうの黒い部分が特徴です。

巣もまたでかい( ゚∀゚)・∵.

みきさんへ

ありがとうございます。

グルメ情報も行きたいところは一巡し、次のお店を物色中です。

豊岡はおいしい店が多いですね☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)