今回の旅行はバスでの旅行でした。
豊岡を朝8時に出て、瀬戸大橋を渡って香川県へ入ったのが12時過ぎ。
昼食にうどんを食べてまた移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
1つ目の観光場所「土佐・龍馬であい博」に到着。
ここは「高知・龍馬ろまん社中」というNHK龍馬伝の特設コーナーと
「とさてらす」という高知県の情報発信館が併設された高知駅のまん前の会場。
まず「高知・龍馬ろまん社中」に入ったんですが、会場内は撮影禁止Σ(゚Д゚;エーッ!

龍馬伝出演者のプロフィールや衣装が展示してありました。
もうひとつの「とさてらす」は撮影自由(#^.^#)

こちらも「龍馬一色」って感じでしたね。


ここでJr.の土産を買って、ひと安心(^_^)
ここから高知城へ行ったんやけど、雨がどしゃ降り。・゚・(ノД`)・゚・。
天守閣で写真撮り忘れた(;゚д゚)アッ….で旅館へ到着。温泉、宴会、二次会が深夜まで続く・・・
2日目はこれまた龍馬で有名な桂浜


たしかに壮大で美しかった☆
※龍馬像、でかいです( ゚∀゚)・∵.
雨あがりでめっちゃ蒸し暑かった(;・∀・)
そして帰りに徳島県の「祖谷(いや)のかずら橋」で昼食&観光
こんなバスで橋まで連れていってくれます(#^.^#)

そしてこれが「かずら橋」



こわ~(((n;‘Д‘))η
で、鳴門大橋~明石大橋経由で帰ってきました。

かなりの長時間のバス移動
ず~~~~っと、じゅんじゅん(カチカチ)をやってたので、外の景色は見てませんでした(―_―)!!
疲れた~ぜよ
<グルメ編に続く>
にほんブログ村↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
スポンサーサイト