fc2ブログ

但馬グルメ【道の駅まほろば:茶すり庵】※お盆限定メニュー 

カテゴリ:但馬(和食)

道の駅といいながら、ここは一般道のお客さんと「北近畿自動車道」のお客さんも利用できる道の駅です。

但馬にある道の駅はどこも料理にこだわってて、ここも
「但馬牛」
「但馬高原地鶏」
「出石豚」※初めて耳にした( ゚∀゚)・∵.
を食べれるレストランがあります。

「出石豚」というのを初めて聞いたので、食べようと思ったけど
「お盆特別セット 但馬牛づくしセット(1日20食限定)」(1500円)
というのがメニューにあった。

限定という言葉に弱いです(;・∀・)

でも行ったのが夕方やったんで売り切れてるかな・・・

「すいません。この但馬牛ずくしセットってもう売り切れてますか?」
すると店員さんが小さな声で
『昼の分は売り切れましたけど、夜の分、今準備ができました』
「なに∑(゚∀゚ノ)ノ・・・ではそれください」

これが但馬牛づくしセットです。
tyasuri001.jpg
・牛&たまごのそぼろ丼
・但馬牛たたき
・但馬牛すじ肉とこんにゃく
・(もう1品がよくわかんない)

うま~い☆
しかもご飯、半端ない量です( ゚∀゚)・∵.


個人的に「但馬牛すじ肉とこんにゃく」がおいしかった~
でも1500円ならもう少しお肉欲しかったな。。。

北近畿自動車道にはなかなか乗る機会ないけど、下道から行けるっていうのは地元人にとってありがたいです。
※地元人と言ってもいいんでしょうか・・・(;・∀・)

お盆限定メニューなので、もう食べれません(^_^;)
普段のメニューは下記↓「食べログ」でご覧ください☆

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 美味しかった♪ ジャンル : グルメ

コメント

何度か行ったことあります!
その時は但馬地鶏のカリカリ焼きを食べました。
おいしかった記憶があります。

限定が食べられてラッキーでしたねv-353
たたきおいしそう~
あと5枚ぐらいお肉あったら…

いいもの食べてますねぇ うらやましいです!

じょびんぬさんへ

Σ(゚Д゚;エーッ!
何度も行った事あるの!?

但馬に住んでて初めて行ったのに(;・∀・)

結構有名なんですね☆

いいもの食べた時しかupしてません(笑)
普段は「焼きそば」「焼き飯」を繰り返すランチですから(#^.^#)

がーん☆

そ・・・・そか。
もう、行っても食べれないんだね??

「海のばかやろー!!」
・・・・・・(-_-)
残念です。
限定をゲットしたなおきさんに ポチ☆
拍手2回しておきました

らんらんらんさんへ

海に叫んでも・・・
この夏(お盆)はもう帰ってこないよ☆

でも次の夏はまたやってくるから♪

いっしょに海までダッシュだ!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

って感じですか(笑)

思いだした!

‘まほろば’からもう少し東?有料区間になる手前で降りて下道を走って和田山方面へ戻ってたらあったと思うんですが、
「馬乱(じゃらん)」っていうラーメン屋さんがあります。 姉たちのオススメでした。
ここも私はおいしかったので、機会があれば行ってみてください。

うまく説明できずにすみません。
(食べログでお店の様子が見れましたよ)

Re: 但馬グルメ【道の駅まほろば:茶すり庵】※お盆限定メニュー

美味しそう!!

いいですね限定メニュー(*´ω`*)!

でも出石豚も気になりますね。
出石は蕎麦だけじゃないんですね。

じょびんぬさんへ

今食べログで確認しました。
ここなら現場ついでによれそうです♪
なかなか評判もいいみたいですね(#^.^#)

貴重な情報ありがとうございますヽ(^o^)丿

さいごうさんへ

出石豚

Googleで検索したところ・・・

今回の記事が1番にきました(笑)

よほど流通されてない豚なのでしょう。

きちんと食べてレポしたいと思います。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)