fc2ブログ

但馬名所巡り【玄武洞ミュージアム】~氷と石の魅力~ 

カテゴリ:但馬名所巡り

玄武洞を散策後、あまりの暑さに玄武洞ミュージアム内のレストランへ

・・・「かき氷が食べたい!」衝動にかられました(^_^;)
genbu020.jpg

「すいませ~ん。かき氷ください。」
『ありがとうございます。どれにしましょ?』

これだけ暑い時はスペシャルメニューで
「宇治でぇ、・・・ミルクと金時をプラスで」

来ました(#^.^#)
genbu021.jpg

うま~い☆

なかなか贅沢にミルクがかかってます。

でもクーラー効いてない店やから、見る見るとけていく( ゚∀゚)・∵.

必死で食べました(#^.^#)

※他の方のブログでは、ここの冷うどん、おいしいそうです☆
 こんなグルメレポしかできず、すいません(笑)

帰りの電車まで時間あるので2Fの「玄武洞ミュージアム」を見学。
genbu017.jpg

genbu018.jpg

ここは「石マニア」にはたまらんのでしょうなぁ・・・
宝石・鉱物・奇石・化石
いろいろあります( ゚∀゚)・∵.

光る石もありました。
genbu019.jpg

玄武洞ができる様子を説明した映画も見せてもらったけど・・・
正直、難しくて全然わからんかった(#^.^#)

帰りも渡し舟に乗せてもらい(また一人でした)、電車で帰ってきました。

玄武洞ミュージアムには玄さんグッズもたくさん売ってます。


ぜひお越しください(^o^)丿

※豊岡市職員になりかわりPRしました(笑)



関連ランキング:和食(その他) | 玄武洞駅


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 日記 ジャンル : 日記

コメント

Re: 玄武洞ミュージアム~氷と石の魅力~

光る石って見てみたいです~
「石マニア」ってこの前テレビでみたけどスゴイなぁって思いました。
私にはさっぱりですが。

クーラーのきいてないところでかき氷食べたら余計においしかったんじゃないですか?
頭キーンってなりません?

めっちゃ豊岡市に貢献されてますね!

じょびんぬさんへ

光る石のコーナーはトンネルになってて、綺麗でしたよ☆

「石」、好きな人はほんと好きみたいですね(^_^;)
俺にはちょっと無理ですけど・・・

窓全開で、風通しがよかったんでそんなに暑くはなかったけど
氷さんは我慢できなかったようです(笑)

豊岡市、環境都市としてがんばってまいりますヽ(^o^)丿

Re: 玄武洞ミュージアム~氷と石の魅力~

久し振りに見る玄武洞ミュージーアムですね~。昔はこんなにきれいじゃなかったです。たぶん地元の人はその頃の思い出があって観に行っていないのではないでしょうか。
 今週末にでも子供の自由研究のために観に行くかもしれません。楽しみだ!!

Re: 玄武洞ミュージアム~氷と石の魅力~

全然石のことはわかりませんが、美しい石は人を引きつけますね(*´ω`*)

でもクーラー効いてない施設ってどうなんでしょう(゚д゚;)
あ、もしかしたらクーラーは石に良くないのかな?

でも嫌だなぁ夏には行きたくないです。

この中に

ダイヤの原石は ないのかしらっ♪
(↑なんか勘違い)
石ねえ~~。
私も興味ないや。
みるみる溶けるカキ氷のほうが興味あります!!
他には何の種類があったんだろ?
私は練乳きんときがいいなぁ~~♡

Re: 玄武洞ミュージアム~氷と石の魅力~

わー、なによりそのかき氷ですよ。
今日お昼休みに携帯で見て、その場でかき氷食べたくなりましたよ。
おいしそうですねー。
今はかき氷が一番ごちそうに見えます

但馬屋惣兵衛さんへ

昔の様子はよくわかりませんが、結構綺麗でしたよ(#^.^#)

もし行かれるのなら、大変ですが渡し舟の経験もさせてあげてほしいです。

かなりインパクトありますよ☆

さいごうさんへ

説明不足でしたm(_ _)m

2Fのミュージアムは空調バッチリです。

かき氷食ったとこは窓全開で扇風機でした(^_^;)

行くなら秋に☆

らんらんらんさんへ

ダイヤの原石も金の原石もありましたよ!

あ、女性向けにはそういう石をupしなきゃだめですね(;・∀・)

万一、再訪する機会があれば撮ってきます☆

かき氷は宇治が基本なんで、他は見てません(笑)

まなみさんへ

暑い日はかき氷、すごく魅力的ですよね(#^.^#)

でも・・・

玄武洞ミュージアムは「石」です!!

石を見る場所です(強調)

興味がなければきついかもです(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)