fc2ブログ

コンビニグルメ【おにぎり:ファミマ】※たまごかけごはん&ラー油 

カテゴリ:コンビニ

土曜日が仕事で、日曜の朝、豊岡で朝食をとるのに
ファミマでおにぎりを買ってきました。

「青磯海苔 こだわりのたまごかけごはん風」

「手巻き 具入りラー油」

まずはたまごかけ
【ファミマHPより】
地養卵協会と取り組み、こだわりのたまご「地養卵」を使って従来以上のコクと濃厚な味わいを実現!旨みのある醤油たれ、ごはんと相性のよい青磯海苔を合わせました。
tamagogake.jpg

結構話題になってるらしいですね∑(゚∀゚ノ)ノ
豊岡の友人が、売り切れて買えない時があると言ってました。

食べてみると・・・

おっ!?
tamagokake003.jpg

お~( ゚∀゚)・∵.!?
tamagokake004.jpg

キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

トロトロです。

なんでこんなおにぎりができるの!?( ゚∀゚)・∵.

おいしいです☆

もっとご飯にうっすら味がついてるくらいかと思ったら、
これはすごいわ~

※我が家のJr.は「食べたけど、僕は嫌い」と断言してました。
 親子で両極端の反応です(笑)

セブンイレブンでも同じようなおにぎりを売ってるそうです。
(ネットのニュースにて)

もう1個のラー油
【ファミマHPより】
今年トレンドとなっている「食べるラー油」をおむすびの具材に仕立てました。赤ラー油・ごま油をベースに、フライドガーリック、フライドオニオン、アーモンドを加え、香ばしい風味と食感を出しました。
ra-yunigiri.jpg

こちらは期待外れ。・゚・(ノД`)・゚・。

食べるラー油味を想像してたのに、
「高菜炒め」のような味です。
※高菜は入ってないけど(笑)
ra-yu002.jpg

ちょっと辛いので子供には不向きかも・・・

おにぎりから、スイーツまで、コンビニあなどれません(;・∀・)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 美味しかった♪ ジャンル : グルメ

コメント

Re: コンビニグルメ【おにぎり:ファミマ】※たまごかけごはん&ラー油

こっ、コレは惹かれるっ!!
たまごかけご飯味い??
今すぐファミマに行かなくちゃ!!

私的には、そのうち 玉子ドン風おむすびとか
うなぎ丼ふうおむすびとかの開発希望!

セブンイレブンのたまごかけごはん風は見た事ありますが、わたし生の白身が苦手なので買わなかったんです。
でも、これって黄身だけみたいだからおいしそう~
これなら食べられそうです。

具入りラー油はイマイチでしたか…

やっぱりコンビニはパラダイスですね~

らんらんらんさんへ

予想を裏切るトロトロ感でしょ(#^.^#)

ちょっとファミマ遠いかもですが、
お出かけの際お試しください。

玉子丼風おむすび・・・
手、べちゃべちゃにならない?(笑)

じょびんぬさんへ

セブンイレブンにもやはりありましたか( ゚∀゚)・∵.
味は微妙に違うんでしょうねぇ

食べた感じは「卵黄」でしたよ!
ほんとの生卵ではなく、温泉たまご風にしてあるのかな・・・
ちょっと衝撃でした。

Re: コンビニグルメ【おにぎり:ファミマ】※たまごかけごはん&ラー油

 おぉ~、これコンビニで見たのですが、買う勇気がなかったのよね( ̄▽+ ̄*)キラン
 買ってみます(笑

ゆうさんへ

なかなかパッケージだけではわかりませんからね(#^.^#)

こんなにトロッとしたたまごが入ってます☆

勇気だしてみて買ってください(笑)

Re: コンビニグルメ【おにぎり:ファミマ】※たまごかけごはん&ラー油

ローソンでも確か玉子かけご飯風おにぎりはありました。
ローソン版は玉子を混ぜたご飯のなかに、更に写真のような半熟玉子の黄身が入っていましたよ。

ラー油もありました。

但馬屋惣兵衛さんへ

あ、ローソンにもありましたか( ゚∀゚)・∵.

こんな些細な日常をブログにしてます(笑)

誰かがレポしなきゃね(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)