fc2ブログ

ぶらり一人旅~城崎温泉ロープウェイ~※涼を求めて山頂へ 

カテゴリ:ぶらり一人旅

暑いです(;・∀・)

こんな時は高いところに行けば涼しいはず♪

で、行ってきました。
城崎温泉ロープウェイ。
kinosakir001.jpg

駅からここまで歩くのに、汗いっぱいかきました(;´Д`)

階段を上ると太田垣士郎資料館というのがあります。
kinosakir002.jpg

関西電力の初代社長で、黒部の太陽で有名な「黒四」ダムを作った方です。

で、いざロープウェイへ!(往復880円)

これに乗ります。
kinosakir003.jpg

室内は・・・クーラーなし(;・∀・)
ただ、窓があいてて風鈴があります(笑)

こんな山を登ってくれます♪
kinosakir004.jpg

ここは日本でも珍しい「中間駅」というのがあって、お寺を見学できます。
※別途入館料が必要
kinosakir005.jpg

今回は涼を求めた旅なので中間駅はスルーしていざ山頂へ

7分ほどでついた☆

でも暑い(;´∀`)
全然下界と変わらん!!

とりあえず付近にあるものを写真に

カニ塚
kinosakir009.jpg

観音像
kinosakir010.jpg

一休さん??
kinosakir011.jpg

そして山頂からの景色☆
kinosakir006.jpg

kinosakir007.jpg

眺めはいいです☆

でも暑い!!

~○○○編に続く~

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 日記 ジャンル : 日記

コメント

ロープウェイ

小学生の頃、近所のおばあちゃんと孫が数件集まって夏休みに毎年城崎温泉1泊で行ってました。
その時にロープウェイ乗ったんですが、
その先の記憶が全くなくって…

いい景色ですね~
でもでもちょっとの高さの山登ったぐらいじゃ‘涼’は求められないんですねe-351

おお~

ココ行ったことあるよ~★(*⌒ー⌒)★
ブログ始める前に♪
山の上って・・・太陽に近いから暑いんじゃない??
私としては ロープウエイより
本日朝、5時17分の更新のほうに 感動いたしました(逃)

いいねぇ~~

私も一度だけ行った事あります。
しかも、大人になってから~~
子供の夏休みの宿題の引率で・・・

結構見晴らしがいいんですよね~~。

Re: ぶらり1人旅~城崎温泉ロープウェイ~※涼を求めて山頂へ

城崎温泉は行ったことがありますが、ロープウェイがあるのは知りませんでした(;゜Д゜)!
でもそんなに涼しくないのですね。残念です。

かに塚がちょっと面白かったです(*´ω`*)変わってますね。
ん?○○○編はもしや…

Re: ぶらり1人旅~城崎温泉ロープウェイ~※涼を求めて山頂へ

ああ、確かに暑そうですね
もう日本中どこに行っても暑いんでしょうね
カニ塚はなにを祭ってるんでしょう
カニですよね。きっと。カニが有名だからかな

じょびんぬさんへ

毎年1泊ですか・・・
なかなか豪勢ですね(#^.^#)
ロープウェイ乗ったの数回目ですが
ブログ写真を撮らなかったら印象には残りませんね(^_^;)

涼はここでは無理でした・・・

らんらんらんさんへ

来られたことありましたか(#^.^#)

まぁ城崎温泉は全国区ですからね

昨日朝6時に寮出発したので必死でした(;・∀・)

よく見つけましたね☆

まさまささんへ

地元の人ほどあんまり行かんでしょうね

※俺も姫路城2回しか登ったことありません

見晴らしは結構よかったです☆

冬の雪景色も興味あります(#^.^#)

さいごうさんへ

ロープウェイ、わかりにくい奥まったとこにありますからね(#^.^#)

城崎温泉はカニで賑わいますから、奉らなあかんのでしょうね・・・

○○○はグルメではありませんよ(#^.^#)

まなみさんへ

地球温暖化をヒシヒシと感じますね(;・∀・)

カニ塚はカニです☆

すごく大量のカニのおかげで但馬観光は支えられてますから。
(マジ)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)