fc2ブログ

但馬グルメ【喃風】※播州名物「どろ焼き」「ひねぽん」 

カテゴリ:但馬(粉もの)

2回目のレポです。
今回は単身赴任の友人と一緒に。

「どろ焼き」は姫路では有名なんやけど、
他の地域ではまだまだ無名ですね(#^.^#)

まずは生中を注文し、
メニューを確認
nanpuu0911001.jpg

今回は「どろ豚そば」というものを注文してみました。

あと友人と話してて、「知らない」と言われた「ひねぽん」を注文。
※「ひね」・・・卵を産まなくなった親鳥(ひねどり)
        独特の歯ごたえで酒飲みにはたまらない1品です。
        ひねぽんって播州名物やったんやね( ゚∀゚)・∵.
        漢字では「拈鳥」「廃鶏」「老鶏」
        ひどい言われよう。・゚・(ノД`)・゚・。
nanpuu0911002.jpg

お~∑(゚∀゚ノ)ノ
おいしいです。
こんな旨いものが播州しかないとは・・・
知らなかった(;・∀・)

そしてどろ豚そば
nanpuu0911003.jpg

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!
おいしい☆
nanpuu0911004.jpg

メニューにも書いてあったけど、
「お箸で食べる」ほうが食べやすいです。
中はふわふわ♪
出汁もよく効いてて、おいしかったです(#^.^#)

お店に行ったのは18時前で
よく空いてた。

もう少し遅いといっぱいになると思うんで正解でした☆
こういう店はなかなか1人では行きにくいですから、
友人と行けてよかったです。

友人も満足してました♪

定期的に行きたくなるお店です。

そういえば来年のB-1グランプリ、姫路であるそうですね(#^.^#)
食いに行きたいなぁ~



関連ランキング:お好み焼き | 豊岡駅


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

えぇ~?

ひねぽんが播州名物?
どこにでもあると思ってました。
あの歯ごたえと酸味がいいですよね~

喃風は長い事行ってないので久しぶりに行きたくなりました。
食べ放題の喃風も気になってます。

じょびんぬさんへ

ひねぽん、俺もまだ信用してません(笑)
でも喃風のメニューに「播州名物」って書いてあったし・・・
但馬の人は知らない人ばかりでした。
「ケンミンショー」の驚くケンミンの気持ちがわかりますね(^O^)

喃風はたまに行きたくなります(#^.^#)

そうそう。

ひねぽんは 播州にしかありません!(キッパリ)
相生のカワベってスーパーに並んでるのを見て
「コレはナンですか?」と店員さんに聞いて 怪しがられたことあります。☆

私としては やわらかい肉がダイスキな兵庫人が
なんであんな硬い肉をスキなのか 理解できずにいます(笑)

美味しいよね。
アレから私は買い続けていますが(笑)

Re: 但馬グルメ【喃風】※播州名物「どろ焼き」「ひねぽん」

ここ行ってみたい(●^o^●)
いつも車でビュンビュン走ってるのですが・・・v-448v-355
お好み焼きでしょ!!家で作りな!!と言われそうなので・・・
でも、いきた~~い!食べた~~いv-407
「ひねぽん」が食べた~~いv-363v-364

Re: 但馬グルメ【喃風】※播州名物「どろ焼き」「ひねぽん」

う~、美味しそう♪

食べたばかりなのにお腹が空いてきた・・・(^^;)

らんらんらんさんへ

やはりそうでしたか(-_-;)

兵庫県民は、やわらかい但馬牛も好きですが
ヒネポンの歯ごたえもたまらなく好きです☆

食ってみたらおいしいでしょ(#^.^#)

焼き鳥屋のヒネポンは最高です。

まさまささんへ

お好み焼きとはまた違うらしいで~
どろ焼きって

・・・という感じで誘ってみてください(#^.^#)

「ひねぽん」食うにはビールが必需品ですよ(笑)

なおさんへ

なおさんとこだと
「ひねぽん」って言葉すらないんやろね(#^.^#)

なんとも言えん歯ごたえで
とても美味しいです。

もちろんどろ焼きも美味しいですよヽ(^o^)丿

Re: 但馬グルメ【喃風】※播州名物「どろ焼き」「ひねぽん」

へーー!!どろ焼きってはじめてききました。
お好み焼きみたいのですか?
ゆるいお好み焼きみたいの?
だしがきいてるんだ?ふーん。

ひねぽんも初耳です。鳥の煮たものなんですか?

Re: 但馬グルメ【喃風】※播州名物「どろ焼き」「ひねぽん」

よ、よだれが…

お腹減りました(=´∀`=)!

ひねぽんはコチラ京都でもちらほら見かけます。
美味しいですよね~(*´ω`*)お酒によく合います。

どろ焼きそば食べたい~!

まなみさんへ

どろ焼きはねぇ、お好み焼きというより
「鉄板で焼くたこ焼き」って感じかな。
とろ~ってしてます。美味しいですよ☆

ひねぽんはひねどりを焼いてあります。
これにポン酢を合わせたもの。

やはり珍しいんですね(#^.^#)

さいごうさんへ

えっ、ひねぽん、京都にもあるんですか( ゚∀゚)・∵.
すご~い
お酒飲みにはたまらんですよね(^_^)

どろ焼きはまだないと思います。
機会があればぜひお試しを☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)