fc2ブログ

但馬グルメ【龍園】※豊岡の老舗中華店 

カテゴリ:但馬(中華系)

たまに前を通って、一度は行こうと決めてたお店。
※前に紹介した「焼鳥Cocco」の正面です。
ryuuen001.jpg

今回行ったのはずばり
「酢豚が食いたい☆」
有名チェーン店O将にも酢豚はあるけど、O将のレポは
あまり興味もってもらえないでしょうし(#^.^#)

入ると・・・
誰もいません( ゚∀゚)・∵.
客も店員も(;・∀・)
しばらくして奥から大将がでてきてなぜか安心。
「酢豚定食ください。あと、瓶ビール」
ryuuen002.jpg

お店は狭いです。でも宴会可と書いてあるから2階でするのかな?

4人掛けテーブルが3つ、7人くらい座れるテーブルが1つ。
1階は以上。

調理場で大将が作ってくれてるのが見えます。
ryuuen003.jpg

出来た頃に女性店員がでてきて運んでくれました。
ryuuen004.jpg

恐る恐る口に・・・
ryuuen005.jpg

「おっ( ゚∀゚)・∵.うまい♪」
たまねぎが結構入ってたけど、よく火が通っててうまいです。
そしてお肉。やわらかい。
これはこれは・・・
さすが老舗店です☆
※皿に「龍園」と描いてありました。
 中華料理店はこうでないとね☆

しかし・・・
ご飯はあきらかにジャーのご飯です。・゚・(ノД`)・゚・。

ま、夜はお客さんあまり来ない雰囲気やし、仕方ないかな。

次に行く時はラーメン&焼き飯に挑戦します。



関連ランキング:中華料理 | 豊岡駅


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

野菜はよく火が通ってるほうが好きです。
ホントは酢豚は野菜なしで豚だけでもいいけど(笑)

昔ながらの中華料理屋さんなんですね。
麻婆豆腐がどんなんかも気になります…

次回も期待してます!

じょびんぬさんへ

よく火が通ってこその中華ですよね。
(たまに生ちゃう?みたいなお店もありますから)
豚だけでいいって、また大胆な(#^.^#)

すんごい歴史を感じるお店です。

麻婆豆腐も食べたくて悩んだんやけど・・・
次回期待了解(`・ω・´)ゞ

老舗中華店の酢豚には

パイン入ってたぁ??

酢豚・・・豚肉を上げるのが面倒で
らん家ではほとんど食卓に上がらない一品♡
私も外食すると 酢豚頼むよ~~
(↑ヲイ。自分で作れよ☆)
おいしそう。
ダレもいない 夜のお店・・・・
ソコに1人ビールを傾ける 単身赴任の男・・・。

いいねえ~~。
東野圭吾張りのストーリーが生まれそうです

龍園に行ったのはガキの頃だったかなぁ?あとはロータリー近くの太湖。こちらも30年位はやってるかと。水曜日休みだけど。
  • [2010/09/30 09:45]
  • URL |
  • なんのコッチャ
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

らんらんらんさへ

パイン、なかったです
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

そうやったね。
酢豚にはパインよね。・゚・(ノД`)・゚・。

東野圭吾のストーリー
・・・
この店で一人さびしく殺されるなら
いっそ豊岡駅で刺してほしい(;・∀・)

ってくらい寂しい店でした(#^.^#)

Re: 但馬グルメ【龍園】※豊岡の老舗中華店

お店に入って、誰もいないとなんだかギクっとした感じになります(´∀`;)
何も悪いことしてないのにね。

そんなに美味しいのですか~(*´ω`*)
流石は老舗、ですね。夜に人が入らないのが不思議ですよ。

なんのコッチャさんへ

やはり老舗なんですね・・・
太湖はまだしらないです。
チャレンジしてみます!

さいごうさんへ

但馬では、結構「ギクッ」とすることが多いです(笑)

夜は人通りが少ない街ですから

昼間も多くはないけど(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)