fc2ブログ

姫路グルメ【ブラジル】※姫路っ子なら誰でも知ってる喫茶店 

カテゴリ:姫路(洋食)

俺が子供の頃からあったんやないかな・・・
「喫茶ブラジル」
姫路市内に何店かある有名なお店です。
出張ついでに行ってきました。

姫路駅地下にも店舗があり(メトロ店という名を初めて知った∑(゚∀゚ノ)ノ)
出張の時には重宝しますので紹介します。
buraziru002.jpg

ここは日替わり定食もボリュームがあって有名なんやけど、
俺はいつも「ブラジル弁当」
buraziru001.jpg

中身は、別にブラジル料理って訳ではないです(#^.^#)

ハンバーグ・エブフライ・クリームコロッケ×2

子供の好きそうなものが詰まってます♪
(俺の子供の頃にもあったんちゃうかな・・・)

特に
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
というほどの味ではありませんが、
「早い」「1000円以下」「喫煙可」「新聞雑誌が充実」「広い」
という事で、お昼時間帯はよく流行ってます。
※座席によってはauは圏外になります。

他にもメニューはいっぱい揃ってて、
誰でも気兼ねなく入れるお店です。

昭和の香りの残るランチ喫茶。

これからもずっとずっと頑張ってほしいお店です(#^.^#)



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援ポチ」よろしくお願いしますm(_ _)m

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : ランチ ジャンル : グルメ

コメント

更新まってました!

わ~い!更新したてのところでしたね!

メトロ店なんて初耳です(笑)
よく行ってたけど長い事行ってません。
メニュー多いから選ぶの困るんです(優柔不断女)

確かに昭和の香りがプンプンして、それはそれでイイ雰囲気ですよね。
久しぶりに行きたくなりました!

お祭りいかがでしたか?
筋肉痛とか大丈夫ですか?(笑)
うちにはロボットのように動く人がおりますよ!

じょびんぬさんへ

おまたせしましたヽ(^o^)丿

姫路で「メトロ店」って・・・
「地下」っていうだけで(^_^;)

祭りは結局参加できませんでした。
※また落ち着いたら記事にします(笑)
不完全燃焼です(;・∀・)

Re: 姫路グルメ【ブラジル】※姫路っ子なら誰でも知ってる喫茶店

ブラジル…

な、なんか昔に行ったことあるような気がします(;゜Д゜)!

すっごい名前だなぁ!って友人に言った記憶が…??
でも何食べたか覚えてません(笑)

美味しそうですね~今度行くならしっかり記憶に残したいです!

さいごうさんへ

決して店内にリオのカーニバルのようなお姉ちゃんが
いる訳ではありません(#^.^#)

よく考えると、確かにすごい名前です。
多分コーヒーを連想させるようになんでしょうね・・・

かなり古いお店です。

ここ!

姫路に来て 初めて1人で入ったお店です
わかるわかる。言ってる雰囲気~~♪

平成になって22年。
わたしたち昭和生まれ人が だんだん少なくなっていくんだな~これから。
するとこういう店は テーマパークみたいになっていくんやな~~☆・・( ̄Д ̄;)
などと
ちょっと今 思った。

らんらんらんさんへ

ここ、知らないって人はなかなかいないでしょうね
(姫路付近では)
テーマパークまでいってしまうか( ゚∀゚)・∵.
でも、中高生からすると
ありえないお店なのかもね(^_^;)

いつまでも昭和の香りをとどめてほしいお店です。

Re: 姫路グルメ【ブラジル】※姫路っ子なら誰でも知ってる喫茶店

初めまして。めんのほそ道の龍太郎と申します。本日初めて姫路メトロ店に行きました。垂水と同じく昭和な雰囲気の店内、イスつきのレジといい私の世代にはなつかしさ、いっぱいです。
貼り紙によりますとフェスタの改装にともない、1月31日をもって廃業されるそうです。またひとつ昭和が消えていくと思うと残念です。

龍太郎さんへ

( ゚∀゚)・∵.
「めんのほそ道」の龍太郎さんですかヽ( ゚д゚ )ノ
コメ、光栄です☆

ブラジル、閉まるんですか!?
普段豊岡にいるので知りませんでした。

「昭和」の香りがどんどん減っていくの、ほんと寂しいかぎりですね。。。

ブログに残せてよかったです。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)