fc2ブログ

但馬グルメ【プラージュ】※香住名物「香炭ロール」をいただきました☆ 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

香住海岸の目の前にある「プラージュ」に行ってきました。
purazyu001.jpg

ここは竹炭を使った「香炭ロール」という商品があるそうです。

店に入ると、かなり可愛い店員さんが(;・∀・)

『あ・・・あの・・・香炭ロールを・・・店内で食べます・・・』
「ありがとうございます♪」
『あ・・あと・・・ホットケーキ・・じゃなくホットコーヒーも』
「(クスッ)はい♪」(実話)

注文すれば席に運んでくれます。

めっちゃいい景色のお店です☆
purazyu002.jpg

「お待たせしました~
 ごゆっくりどうぞ♪」

香炭ロール
purazyu003.jpg

(´ェ`)ン-…確かに黒い☆

お味の方は・・・
スポンジの歯ごたえが違う。

フォークでサクッと切れるんじゃなく
なんか噛みごたえのあるスポンジです。
そんなに甘くなく、なかなかおいしいです☆

竹炭の味はわかりません(;・∀・)
※無味無臭です

コーヒーもおいしかったです(#^.^#)
purazyu004.jpg

香炭ロールの紹介POPが店内にあったんで、
店長さん(かな?)と思われる女性に
『すいません!ブログやってて、これ紹介したいんで写真撮らせてください!!』
「いいですよ♪」
と許可をもらって撮影しました(^_^)
purazyu006.jpg

アップ
purazyu005.jpg

体によさそうです~♪

asahi.comに紹介記事がでてました。



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
↑↑↑
「応援」を励みに頑張ってます。よろしくお願いしますm(_ _)m




関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

かなりカワイイ店員さんに舞い上がりましたか(笑)

真っ黒のロールケーキはビックリです。

フワフワの食感も好きですが、しっとりも好きです!
POPには「シャリッ」とした竹炭の食感と書いてありますが分かりましたか?
生クリームがたっぷりのロールケーキも最近多いけど、こういうのもいいですね。

じょびんぬさんへ

今回は「舞い上がり」を強調してみました(#^.^#)

「シャリッ」とした食感、言われてみればって感じです(笑)
※グルメレポ失格ですね(・。・;

でもスポンジの歯ごたえは独特でした。
堂島ロール等とはあきらかに違いましたよ。

(実話)?

・・・・・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
そんなこと書かなくても実話だってわかるよぉ~。
あはは。

ここのじゃないけど 墨のケーキは食べたことあります。途中 笑うと「おはぐろ」状態(笑)
味は確かにないね。消臭剤に使われるくらいだもんね。体の加齢臭消してくれるのかな???

Re: 但馬グルメ【プラージュ】※香住名物「香炭ロール」をいただきました☆

「かなり可愛い店員さん」って気になりますね。
こういう情報交換もいいかも・・・・。

バイパスが出来たせいで海沿いを走ることがなくなっていましたがこんな店が出来ていたんですね~。

一度寄ってみます。もちろんロールケーキが目的です・・・。

らんらんらんさんへ

もしかしたら
「なおきさんに限ってそんな事はありえない」
と思う人がいるかなぁと思って(笑)

墨のケーキは「おはぐろ」覚悟やろね(;・∀・)

加齢臭・・・消えたかどうか・・・わからない(五七五)
おそまつm(_ _)m

但馬屋惣兵衛さんへ

グルメレポの「おいしい」もそうやけど、
「かわいい」も個人差がかなりありますからね(^_^;)

このお店、バイパス降りて、右折&信号左折
突き当たり付近です。

ぜひお試しください♪
ロールケーキ(#^.^#)

Re: 但馬グルメ【プラージュ】※香住名物「香炭ロール」をいただきました☆

す、すご!黒い(;゜Д゜)
思った以上に炭ですね。

スポンジがちがうのですか。どんな感じなんだろう。
実際に食べてみたいです(=´∀`=)
そんなに甘すぎないのならお土産に喜ばれそうですね。

さいごうさんへ

たしかに・・・
想像以上に黒かったです(#^.^#)

1口食べて
「ん?」
と感じ、ついつい食べちゃう
そんな感じです。
全然わからん(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)