さすが!
これで御座候を知らない人でも続けて記事を見て
違いが分かりますね。
お店の方が焼いてる姿見るのって大人になった今でも楽しいです。
あっ私は、あずきミュージアムでしか食べられないという
「あずきのソフトクリーム」を食べてみたいんです。
リーズナブルな記事になりました(#^.^#)
やはり並べて書くと・・・
「谷口」のあんが食べたかった(^_^;)
あずきミュージアムのレポはじょびんぬさんにまかせたヽ(^o^)丿
御座候を焼いてる姿、たしかに今でも見入っちゃいますね。
コチラに来て 初めて聞いた言い方です「赤あん」
=関東は 「黒あん」やでぇ!
(っていうか、赤って呼び方は播州だけ?京都も大阪もクロだったよ。)
ワタシは 連続3つ 食べれます!
げげっ☆615カロリー。・・・(-_-)
・・・二つにしときます(それでも喰う)
「黒」と「白」というより
「赤」と「白」というほうが縁起がいいからかな☆
3つ=615kcalはきついね(>_<)
2つならOKです♪(どーいう基準?)
あ!!今川焼ですねー。
おいしそうですよー。
赤あんって粋ですねー
わー、あんこたべたくなったー
関西では・・・
今川焼きちゃう!!
御座候や!!!
って言われますよ(#^.^#)
特に姫路ではその傾向が強いです。