fc2ブログ

但馬・・・じゃなく姫路グルメ【喃風(ナンプウ)】 

カテゴリ:但馬(粉もの)

今夜は仕事のお付き合いもあって、オープン前の
お好み焼き屋「喃風」に行ってきました(#^.^#)
          ↑
       リンク貼ってます♪

姫路に住んでたから「どろ焼き」ってそう珍しくなかったけど、この店発祥らしいですね。

ウリは「お好み焼でももんじゃでもない!スプーンで食べるとろとろの新食感」
g726603pm1_a.jpg


「行列のできる・・・」でも紹介されてたらしいけど、俺にとっては全然珍しくない店(#^.^#)



でも但馬の人には初めての食感が好評で、

みんな「うまい」って食べてた。



俺に言わせると、こっちの魚のほうがめっちゃ「うまい」んですけど(笑)



それに、個人的にはソースがべとっとついた普通のお好み焼きの方が

ビールに合うと思います!(^^)!


でも全国的にはあまり知名度がないようなので、紹介いたします(#^.^#)

機会があれば、ぜひ一度ご賞味ください♪
関連記事
スポンサーサイト




テーマ : おいしい店紹介 ジャンル : グルメ

コメント

No title

 食べたことないです~~~(^^)
 見た目はお好み焼きに似てますね♪
 美味しそう~。お酒に合いそうだし(笑)

ゆうさんへ

ゆうさんは・・・関東でしたっけ??


これ、一応B級グルメの大会にも出てるようです(#^.^#)

醤油だしなんで、非常にあっさりしてます。

見た目はグロいかもしれません(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人です

閲覧しました(#^.^#)

あ~~

ワタクシ 元関東人です。
もんじゃ焼きが食べられない エセ関東人ですよ。むふふ。


・・・・だから 相生にも喃風あるけど 行かれナインです。
どろ焼き・・ムリ( ̄▽ ̄;)
きっちり固いお好み焼きがすき~~♪です。

今日はお仕事ですか
お疲れ様です
ワタシは今から相生まんぷくまつりに 「食べに」行ってきますヾ(@⌒▽⌒@)ノ

エセ関東人さんへ

もんじゃが無理ならどろ焼きも無理でしょうねぇ(#^.^#)

まぁ俺も固いお好み焼きの方が好きやけど
(辛口ソースたっぷりで)

相生まんぷくまつり!?

聞いただけで興味をそそられるまつりやな・・・

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

喃風豊岡店@豊岡市 どろ焼 お好み焼

豊岡市中陰にあるお好み焼店 どろ焼・お好み焼 『 喃風豊岡店 』 豊岡市の178号線沿い、王将の向かいに先週18日オープンしたお好み焼屋さん。 お好み焼でももんじゃ焼でもない、ふわふわの姫路名物どろ焼がいただける喃風の豊岡店だ。 たまたま近くまで行ったの...