fc2ブログ

帰省中に読書【リアル鬼ごっこ:山田悠介】※流行りに流されては・・・ 

カテゴリ:読書

中古本屋さんで「山田悠介」コーナーがあって、つい・・・
Jr.も「お父さん、これめっちゃ怖いでぇ」というもんで、
つい買ってしまいました(半額で)

「リアル鬼ごっこ」
リアル鬼ごっこリアル鬼ごっこ
(2001/11)
山田 悠介

商品詳細を見る

<内容>
全国500万の「佐藤」姓を皆殺しにせよ!
西暦3000年、国王はある日突然、7日間にわたる大量虐殺を決行した。
生き残りを誓う大学生・佐藤翼の眼前で殺されていく父や友。
陸上選手の翼は、幼い頃に生き別れた妹を探し出すため死の競走路を疾走する。
奇抜な発想とスピーディな展開が若い世代を熱狂させた大ベストセラー。

<感想>
薄い。
本が薄いのではなく、内容が・・・
中学生が「おもしろい」というのがわかる。
ちょっと大人の読書には不向きですね。
・人物描写の奥深さがない。
・同じ表現が度々にでてくる。

ストーリーが現実離れしているのは理解するとしても、
なぜこんなに騒がれたのか、おっちゃんにはわかりません。

そしてなにより
「小説じゃない」
(´ェ`)ン-…
活字小説でありながらコミックなんです。

隣にあった「東野圭吾」を買っておけばよかった( ;∀;)

※俺の姓が佐藤やったらもっと怖かったんかなぁ。。。

小中学生が活字に挑戦するなら
お勧めです(#^.^#)

にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 読書 ジャンル : 小説・文学

コメント

私はビビりなのでドキドキしました!

そしたら娘が活字の本デビューする時には、この本を読ませてみたらいいかも知れませんね。
一人で寝るのが怖くなったりトイレに一人で行けなくなったりしないですかねぇ…
それがちと心配ですが(笑)

Re: 帰省中に読書【リアル鬼ごっこ:山田悠介】※流行りに流されては・・・

そうそうそうそう
まさにそう!!
なんかな、妙に爽やか系ですよね。爽やかな要素なんかないのに。
そうなんですよね。小説ぢゃないですよね。うんうん
薄い薄い

じょびんぬさんへ

全然怖くないです☆
追われてるドキドキ感があまり感じられなかったです。
やはり名前が「佐藤さん」ならもう少し緊迫感あったかも。

アイデアは面白い作品なので
ぜひ娘さんの活字デビューに(#^.^#)

まなみさんへ

おー
読まれてましたか(#^.^#)

爽やかですよね!
(特にラスト)
若干ホラーの期待もあったんで・・・
薄いです。

Re: 帰省中に読書【リアル鬼ごっこ:山田悠介】※流行りに流されては・・・

小説なのにコミック?
不思議な本ですね(;゜Д゜)
内容は少し聞いたことがありますが、とっつきやすさ(薄さ)がウケたのかもですね。
読んどこうかなと思ってましたが…よしとこうかなw

さいごうさんへ

ほんと、「内容がコミック」です。
不思議に読んでしまいましたけどね(^_^;)

中学生の間では結構流行ってるみたいですよ。
この作者。

小中学生は

ホラーものスキだょねえ
でも大量虐殺とか、簡単に人が死ぬのを読ませたくない私です。
「豚がいた教室」とか読んでみろぉ!!豚一匹でも殺せなくて 大問題になってるのにさあ☆
この手の三文小説は嫌いかも。

らんらんらんさんへ

この小説も多くの佐藤さんが殺される設定やけど、
残虐なシーンは一切ありません。
(それも子供向きかも)

俺の好みとも明らかに違いましたね。。。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)