私はビビりなのでドキドキしました!
そしたら娘が活字の本デビューする時には、この本を読ませてみたらいいかも知れませんね。
一人で寝るのが怖くなったりトイレに一人で行けなくなったりしないですかねぇ…
それがちと心配ですが(笑)
そうそうそうそう
まさにそう!!
なんかな、妙に爽やか系ですよね。爽やかな要素なんかないのに。
そうなんですよね。小説ぢゃないですよね。うんうん
薄い薄い
全然怖くないです☆
追われてるドキドキ感があまり感じられなかったです。
やはり名前が「佐藤さん」ならもう少し緊迫感あったかも。
アイデアは面白い作品なので
ぜひ娘さんの活字デビューに(#^.^#)
おー
読まれてましたか(#^.^#)
爽やかですよね!
(特にラスト)
若干ホラーの期待もあったんで・・・
薄いです。
小説なのにコミック?
不思議な本ですね(;゜Д゜)
内容は少し聞いたことがありますが、とっつきやすさ(薄さ)がウケたのかもですね。
読んどこうかなと思ってましたが…よしとこうかなw
ほんと、「内容がコミック」です。
不思議に読んでしまいましたけどね(^_^;)
中学生の間では結構流行ってるみたいですよ。
この作者。
ホラーものスキだょねえ
でも大量虐殺とか、簡単に人が死ぬのを読ませたくない私です。
「豚がいた教室」とか読んでみろぉ!!豚一匹でも殺せなくて 大問題になってるのにさあ☆
この手の三文小説は嫌いかも。
この小説も多くの佐藤さんが殺される設定やけど、
残虐なシーンは一切ありません。
(それも子供向きかも)
俺の好みとも明らかに違いましたね。。。