ここのお店は なおきさんのブログを見てからチェック入ってます☆
うまそやね~。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
動いてたヤツが 美味しくなるのを待つのも
「ご馳走ターイム」やね。
私にしたらランチ3回分だけど 払う価値ありそです!!
す、すごい…
こんな秘境のような所があるなんて!!
生きたヤマメを焼くとは残酷にもほどがあります(*´ω`*)ジュルリ
お高いですが、それ以上の価値がありますね~
一生に一度は味わってみたいですよ(=´∀`=)
あ、すでにチェックいただいてましたか(#^.^#)
絶対お勧めです☆
お金はかかるけど、思い出になりますよ(^_^)
最高の褒め言葉、ありがとうございます(#^.^#)
やまめ、残酷ですが、まじおいしいです☆
この価値は2520円払ってでもアリですよ
「床瀬そば」行ってみたいところです!
やまめも食べたい~
雪が降るまでに豊岡行きたいんですよね…
まだ大丈夫かと思いますが、
雪情報お願いします!
たぬきーー!!!!
わー、いいなーいいなー。
こういうお蕎麦やさんいいですねー
すごく贅沢な感じです。
おいしそうですー。かぼちゃソーメンめずらしいですね
おー
行きたいリストに入ってましたか(#^.^#)
ここは「蕎麦」単品じゃなく、セットでこそ価値があります。
「蕎麦」だけで終わらないようにね☆
雪は今週水曜日~があやしいですね。
今年は雪多いという人がいっぱいです。
ブログの写真ネタに楽しみ(笑)
たぬきが1番気にいってもらえたみたいですね(^_^;)
ここは但馬の中でもかなり有名な蕎麦屋さんです。
「ちょっと行こか」ぐらいの気分では
なかなかたどり着けないくらい山の中にありますので・・・
俺も次は来年の春かな(#^.^#)
新ソバが美味しいと聞きつけて
11日の土曜日行ってきましたよ
昼時を回っていたので空いていましたが
確かにヤマメなどのコースを食する組が数組
我が家はソバと松葉肉のみでした
でも大満足でしたよ
ご訪問ありがとうございます。
あ、行かれたのですね☆
ソバだけじゃなく松葉も食されたのなら
堪能いただけたと思います。
コースは満足度も高い分、料金も高いですからね(;・∀・)
ここの松葉はまだ食べてません。
が、このお店やと美味しいのがわかります☆
雪が降る前でよかったですね(#^.^#)