fc2ブログ

但馬グルメ【白龍】※何故この場所に!?香住海岸沿いの中華屋さん 

カテゴリ:但馬(中華系)

またまた香住に出張がありました。

これまで行った事ないお店を探しつつ、
気になってた中華屋さん「白龍」に行ってきました。
hakuryuu001.jpg

何が気になってたかというと、
このお店は香住の海に面してます。
これまで紹介した
鎌清商店プラージュといったお店と並んであります。

海岸と中華・・・
何故か俺にはミスマッチ(;・∀・)
でも多分、舌の肥えた地元の方が通う料理店♪
と推測し入りました。

店内は・・・
予想どおり、いかにも地元の方って方がいっぱい入ってました。

中華料理屋さんなんで、俺が注文するものと言えば、
「すいませ~ん。酢豚定食くださ~い」

メニューを見ると
hakuryuu002.jpg hakuryuu003.jpg

麺類や丼物の多くにミニサイズがあります。
これは子連れにはありがたいですよね♪

これが酢豚定食
hakuryuu004.jpg

中華スープもついてます。
hakuryuu005.jpg

ォオー!!(゚д゚屮)屮
豚は理想どおりの味。
辛くなく、甘くなく、でも味はしっかりついてます。
何より美味しかったのがこのたまねぎ☆
シャキシャキしてて、これまで食った酢豚よりおいしかったです。
hakuryuu006.jpg

地元の人に愛されてるお店ってのが
メニューからも
客層からも
感じられました(#^.^#)

駐車場の台数が少ないので
お気をつけください☆



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

前にも書きましたが私は肉食獣なので野菜なしの酢豚でもいいんですけど、
野菜の火の通り具合でペロッといけちゃう事多いです。

ミニサイズがあるといろいろ頼めるからいいですね~
一皿でお腹いっぱいになると淋しい時もあるので(笑)

じょびんぬさんへ

俺も肉食やけど、酢豚は野菜があった方がええと思うよ(^_^;)
火の通り具合は完璧でした♪

ミニサイズ、子供用やと思ったけど、
たしかに1人でいろいろ食べたい時にはいいかも☆
※ミニラーメンとミニ炒飯でお腹一杯になるやろけど(笑)


酢豚か☆

いいね~。
酢豚だけちょっと高いね。
でも美味しそう。
週末は 蟹かぁ。いいな!
楽しみにアップ待ってますよん

もしかして

香住のランチ2連荘ですが、もしかしてグルメブロガー必殺の1食2店取材ではないですよね~。

結構香住の取材が多いですけど別の理由??

そういえば可愛い女の子がいる店がありましたっけ・・・。

私も行ってみよ~~~~~っと。

らんらんらんさんへ

多少高くても
腹にガッツリくる酢豚、好きです(#^.^#)

カニ・・・
家族連れなんで写真撮れるかな~

頑張ります(;・∀・)

但馬屋惣兵衛さんへ

さすがの俺でも
天ぷら定食と酢豚定食の1日2食は無理ですね(^_^;)

たまたま2日続けて香住方面の用事があったので
「あえて」別の店を選びました☆

可愛い女の子のお店は記事中リンクの2つ目のお店です(#^.^#)

Re: 但馬グルメ【白龍】※何故この場所に!?香住海岸沿いの中華屋さん

美味しそう(*´ω`*)!
何故か辺鄙なところにある外国料理屋ってありますよね。
インド料理とか中華料理とかに多いです。

理想どおりの味っていいですね~!
酢豚って野菜たっぷりで健康にも良さそうです(`・ω・´)!

さいごうさんへ

たしかに☆
外国料理店ってかわった場所にありますね(#^.^#)
ここは前は別の場所にあって、
ここにかわって来られたらしいです。
酢豚を食えば、美味しい店かどうかわかりますよ♪

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)