fc2ブログ

話題作を読書【もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら:岩崎夏海】 

カテゴリ:読書

会社の人から推奨されて買った
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
略して「もしドラ」
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらもし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
(2009/12/04)
岩崎 夏海

商品詳細を見る


<内容>
敏腕マネージャーと野球部の仲間たちが甲子園を目指して奮闘する青春小説。
高校野球の女子マネージャーのみなみちゃんは、マネージャーの仕事のために、ドラッカーの『マネジメント』を間違って買ってしまいます。
はじめは難しくて後悔するのですが、しだいに野球部のマネジメントにも生かせることに気付きます。
これまでのドラッカー読者だけでなく、高校生や大学生、そして若手ビジネスパーソンなど多くの人に読んでほしい一冊。

<感想>
小説として読むには厳しい内容です(^_^;)
でも、会社の組織を束ねる人、もしくはそのメンバーは
1度は見ておいて損はないですね。
「マネジメント」「マーケティング」「イノベーション」・・・
といったビジネス用語を、野球部のマネージャーが解釈し、実践し、野球部強くなっていくという単純明快なストーリーは、難しいマーケティング専門書を読むよりはるかにサクサク読めます。
また最後は感動(?)の結末です。

ただ・・・

会社員でない方がこれを読んで面白いと思うかどうか

まず面白くないでしょう。
ドラッカーって誰やねん(;・∀・)
って感じですよね。
(俺もあんまり知らないですが)

そして表紙・挿絵のイラストが
「萌え~」です☆
電車内ではブックカバーなしでは読むのは勇気いります(笑)
bookcover-moshidora_m.jpg

俺も会社では組織の中で仕事してるんで(;・∀・)
参考にはなりました。

難しい本を教科書にするよりかはわかりやすいので
寮の机に「指南書」として立てておきます。
飾りだけにならないようにしないと(-_-;)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村

<雪の状況>
昨日は朝から夜まで雪でした。
歩道がまた雪に覆われた(;・∀・)
20110106001.jpg

これ、歩くの結構しんどいです。。。

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : ビジネス・起業・経営に役立つ本 ジャンル : 本・雑誌

コメント

なおきさんヲタ系になってしまったのかと思ってしまいました(笑)
それに何も知らない私はドラッカーって薬の事かと思ったり… 

こういう系の話はとうちゃん好きかもしれないので、
ちょっとオススメしてみます!

雪って道路は溶かしてあるけど歩道は積もったままなんですね…
足が鍛えられますか?
滑らないように気をつけてくださいね。

じょびんぬさんへ

寮に引きこもって表紙を眺めてる・・・
って事はありません(笑)

会社勤めの人はわかりやすいかもです。
父ちゃんが表紙を眺めすぎないよう見張っててください(#^.^#)

歩道は数日すれば除雪してくれるんやけど
降った当日の夜はこんな感じです。
足腰鍛えられますよ(^_^)

あ=!

この本去年の秋からの話題作だね☆
組織に属さない一匹狼のらん様には必要ないわ♪
と、目もくれてません(←上から目線)

でも、やっぱ、この表紙・・・・。
ひょっとしたら表紙開いたら、ちらっとでも女子高生の●ンチラあり?なんて思わなかった?(笑)

らんらんらんさんへ

一匹狼のらん姉ちゃんにはたしかに必要ないかな(#^.^#)
でも旦那・子供の操縦術には参考になるかも(笑)

表紙開いたらちらっとでも・・・
あるかどうかは買ってお確かめください(´∀`)


コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)