fc2ブログ

但馬グルメ【あめり館】※豊岡駅前にあるお店で基本的なモーニング 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

先週の帰省時、寮の食事はないので豊岡駅前の喫茶店でモーニングを頂く事に。

「あめり館」
amerikan001.jpg

豊岡駅前の大開通りから1本入った(生田通りかな)所にある
小さな喫茶店♪

店に入るとお客は俺だけ
・・・もう慣れた状況です(#^.^#)

モーニングは2種類あります。
amerikan002.jpg

そんなにお腹が空いてなかったので安いほうを選択。

これぞモーニングサービスという内容です(#^.^#)
amerikan003.jpg

なかなかこの内容でコメはしにくいですけど、、、
バターがたっぷり塗ってあって
おいしくいただきました☆

なんといっても350円セットです。
ただ・・・
これにゆで卵1個つけてもらえればすごく豪華に見えるんですが・・・

食事メニューを撮影し忘れた
(というより小さなお店で写真が撮りにくい)
けど、お昼には焼肉定食とか生姜焼き定食とか唐揚げ定食が
あるようです♪

ただ値段がちょっと高め(900円~1000円)なので
サラリーマンにはちと厳しいです(;・∀・)

またモーニングにお邪魔しま・・・す(^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村


昨日は雪が降らず、歩道の雪はかなり解けてました。

でも・・・
今朝カーテンを開けるとまた降ってる(;・∀・)

豊岡の雪の状況は
nkansai豊岡ライブカメラさん
が1番よくわかります。
お暇な時はご覧ください(#^.^#)


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

パン一枚分あるんですね。
パンを半分で卵一個なら…
でも男の人はお腹満たされませんね。

ライブカメラ見て「サブッ」といつも感じてます。
昨日はこの冬初めてかな?ってぐらい車がガチガチに凍ってました。
朝は凍った窓を溶かすお湯が必需品になってきました。
豊岡の雪に比べるとかわいいもんですけど…

じょびんぬさんへ

パン半分はさびしいですね。
でも見た目的に卵があると華やかに見えると思うんやけどな~

週1回姫路に帰ってる感覚でいうと、
姫路のほうが寒い・・・というより「冷たい」です。
雪はないけどカラッカラでしょ。
その点豊岡は風もあまりふかないので「冷たさ」はないです。
また湿度も結構あるんで。

ただ、この景色ですから暖かくはないです(#^.^#)

運転気をつけてくださいね♪

名前は

本来「アメリカン」ナンだろうケド
そのベタなところがなんともいいね( ̄∇+ ̄)v
たしかに 350円は安いけど 
私は50円プラスで野菜も欲しい☆
350円から いきなり600円はないよね~。
ま「サービス」だからしょうがないか。

私は店主と二人の時こそチャンスとばかり
「写真とってもいいですかぁ」と明るく宣言します♪

らんらんらんさんへ

確かにベタですね(#^.^#)

俺は野菜はなくてもいいけど
卵は欲しかったなぁ~

このお店のご主人は背中を向けられてることが多く、
朝も早かったので話しかける雰囲気ではなかったです(;・∀・)
男性が言うのと女性が言うのと違うやろうしね(^_^;)

Re: 但馬グルメ【あめり館】※豊岡駅前にあるお店で基本的なモーニング

これで350円は安いですね(*´ω`*)
でも確かにモーニングといえば…ゆでたまごですね(=´∀`=)

あれがあると腹持ちも違いますよw

Re: 但馬グルメ【あめり館】※豊岡駅前にあるお店で基本的なモーニング

今週も私は土曜日仕事なので
土曜日はモーニング食べるんです
なんか楽しみになってきちゃいました
モーニングってこういうのがいいですよね

さいごうさんへ

たまご、欲しいですよね(#^.^#)
値段が350円なので無理は言えないのですが・・・
見た目の問題です☆

まなみさんへ

週1回の楽しみですか(#^.^#)
こーいうのが好きですか?
俺はもっとごちゃごちゃしたのが好きですけど(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)