fc2ブログ

北海道駅弁【最北駅弁ほっと蟹めし】※日本最北端の駅弁です 

カテゴリ:駅弁

北海道に行ってきました。
・・・大ウソです(^_^;)

日曜日に姫路から豊岡に帰ってきたら、夕食をアイティで買い物します。
いつもは
・15品目のサラダ(意外とヘルシー☆)
・揚げ物1つ(揚げ物星人の必須アイテム)
・巻きずし4個入り(サラダでお腹一杯になる)
を買うのですが、この日たまたまやってたのが
「駅弁フェア」
この企画に弱いんです(´∀`)

で、思い切って買っちゃいました♪
「最北駅弁ほっと蟹めし」
hottokanimesi001.jpg

稚内駅で売ってる駅弁のようです。
1100円(!)でしたが、
稚内まで行って食うよりは安いと(#^.^#)

なんか作り方(?)が書いてあります。
hottokanimesi002.jpg

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!
これは・・・
部屋ではできない!
そこで寮の食堂に移動。

なになに、この黄色い紐を引っ張るのか!?
hottokanimesi003.jpg

オリャ!

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!
蒸気が・・・
hottokanimesi004.jpg

でない(笑)
でも蓋を触ると、かなり熱くなってます♪

5分経って蓋をあけると・・・
hottokanimesi005.jpg

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!
うまそー!!
hottokanimesi006.jpg

せっかくなので、
hottokanimesi007.jpg

お酒(少し多め)を燗しました(#^.^#)

パクッ

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!

おいしい(#^.^#)

蟹、思ったよりたくさん入ってます♪
それにこのあったかさ♪
さむ~い冬にピッタリのお弁当です。
豊岡も寒いけど、稚内はもっと寒いでしょうからねぇ

お値段なりのお弁当でした♪

有限会社稚内駅立売商会 弁当 / 旭川四条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 北海道のグルメ ジャンル : グルメ

コメント

なんで

部屋で出来ないの?スプリンクラーが出ちゃう?(笑)
だって、駅弁だから電車の中でつくれるんでしょ?

まあ、なんて美味しそうなカニちゃん♪
ほんとほんと。ほかほかで カニ入りならこの値段は安いかも♪
私も近所に北海道が来ないかな~☆
あったら 私もレポします

らんらんらんさんへ

玉手箱の煙を想像してたから(笑)
おっしゃるとおり、電車内でできるんやから
心配不要でした(#^.^#)

最北端はこれで制覇した。
あとは南を制覇すれば・・・
グハハハ・・・
(悪の組織キャラ)

駅弁フェアは魅力的ですよね~
温めて食べられるタイプのは食べた事がないので、
やっぱり温かい駅弁はおいしいんでしょうね。

日本酒の超盛ってあるんですか!
ちゃんと「ここが超盛」と書いてあるところがイイかも(笑)

ということは昨日、揚げものは食べなかったんですか?

じょびんぬさんへ

姫路でも「駅弁フェア」やってたら
つい買ってしまいます(#^.^#)
あたたかいの、レンジであっためるより
おいしいですよ!!

「超盛」、ファミマで見つけて買ってました(#^.^#)

そういや揚げ物、昨日食べてない(;・∀・)
それで今朝は元気がないのか(笑)

Re: 北海道駅弁【最北駅弁ほっと蟹めし】※日本最北端の駅弁です

ムッハァアア!!

こういう贅沢が一番です(=´∀`=)
カニの身大きい!
カップ酒がいいですね~魅力3倍増しですよ(*´ω`*)

いいなぁ!北海道物産展近くでやらないかな!

さいごうさんへ

弁当に1100円は高いように思うけど
外食すれば普通にとんで行きますからね(^_^;)

このカニならokやと思います。
ぜひお試しください(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)