どれもいいお値段しますね…
ちょこっと海幸丼は6種類ぐらいのってるんですか?
チュルっと甘エビ食べたいです~
丼もの食べてるときは、なんとな~く洋楽だと落ち着きませんね(笑)
この系統は高いですよね。
おまけに観光地ですし・・・
ただ、甘エビはでかくておいしかったですよヽ(^o^)丿
こーいうの食べてる時は、やはり演歌ですかね(^_^;)
BGMなしでもいいと思うんですが
こういう店では さぶちゃんか鳥羽兄弟のBGMだよねえ。あはは
>お店の中央を突っ切って2Fにあがるのは かなり抵抗が・・・
なおきさんの言うとおり ソコ?はポイントだよね
やっぱり気軽に入れるほうがお客的にはいいよね。
「ふらっと」入れないもん。
それにしても 朝からごちそうの画像はつらいねえ
高いですね~。観光客狙いだから仕方が無いのですが・・・・。
しかも2番煎じでは・・・。
やっぱり家で作っちゃうかな~。
しかし、朝から刺身を見ちゃうとダイエット中(?)の私には堪えます・・・・
やはり「海」といえば
兄弟船でしょう(#^.^#)
今更改装はできないと思うけど
外階段が欲しいですね☆
地元の人が入ってるかなと期待したんやけどな。。。
「おけしょう」があまりにもメジャーですからねぇ
豊岡って、普通のスーパーでも
魚がおいしいってみんな言います。
アイティでもかなりおいしいですね。
値段を考えれば、家で海鮮丼が充分楽しめますね(#^.^#)
おいしそうですー!!
でもやっぱちょっとだけお値段高めかな
入りにくいんですね(笑)
ロック調の音楽って。。。面白いです(^◇^)
なるほどー日付でアクセス数を見てたんですね
なるほどですー。
お値段は、普通の昼食では
ちょっと厳しいですね(^_^;)
観光地という部分もありますが、
やっぱ城崎温泉はいいですよヽ(^o^)丿(宣伝)
アクセス数、ばらしてしまうと
なんてええ加減なオヤジやとばれましたね(笑)