山道の4キロってすごく長く感じますね。
行きも帰りもスリリング!
それでも見に行く価値おおありですね。
日本一高い場所の灯台が兵庫にあるとは知りませんでした。
ためになったねぇ~
(もう中学生風)
めちゃめちゃスリリングです(#^.^#)
計四のほうがいいかもですね。
ガソリンはかなり消費すると思いますが
(下りはエコ)
見に行けてよかったです☆
「ふらっ」といけそうもないトコやん!!
そこまであがったら 平家の落人気分♪な感じ??
でも、ここの灯は 日本海を照らすんだ~~~!
ワンダホー!!( ̄∇+ ̄)v
うん☆
「行くっ」って覚悟決めないと
なかなか行けないですね。
途中で引き返す事もできないんで
(Uターンできません)
この灯台が
おいしいお魚たちを見守っているのです☆
感謝。。。
なおきさん、お久しぶりです

。景色、キレイです。
「ちょっと行ってみた!」って、なかなか行こうとは思いませんよ!
(以前行って、足ガクガクになりました。)
すごいです。なおきさんの頑張りに感謝。
景色、最高にキレイです。
食べブログもいいけど、こんなブログもいいなぁ~

。
そんなにほめたってうれしくなんかないぞ~~~
※チョッパー風にかなり喜んでます(´∀`)
「ちょっと行ってみた!」では
確かに無理!と、後でわかりました(笑)
黄砂がなかったら、もっと水平線が丸く見えるらしいです。
次に続く方、よろしくヽ(^o^)丿