fc2ブログ

但馬グルメ【復刻ラーメン】※店長一押しメニューの「カレーラーメン」 

カテゴリ:但馬(中華系)

休日の夕食に行ってきました。

復刻ラーメン
hukkoku001.jpg

外観は結構新しい感じ☆
メニューを外に出してくれてるので、初回訪問者にありがたいです。

入ると左側が窓に面したカウンター、右にテーブル席があります。
hukkoku002.jpg

メニューを見て悩んだ(;・∀・)
hukkoku003.jpg

恐らく看板メニューは店名どおりの「復刻ラーメン」
しかし、豊岡市内にはあっさり系の中華そばのお店がかなり多い。
ここは・・・店長一押しメニューにしよう!
「(店長一押し!牛ホルモン入り)カレーラーメン・・・餃子セットで!」
※( )内は、口には出してません

BGMを聞くかぎり、ターゲットは若い方かな??

きました「カレーラーメン」(730円)
hukkoku004.jpg

こりゃうまそーーー!
店員さんに「写真撮ってもいいですか?」って聞いたら
「あ、ちょっと待ってくださいっ!」って言って、
ラーメン鉢の角度を微妙に変えて「どうぞ!」って(笑)
男前のお兄さん、そのリアクション完璧です☆

麺はこのようなストレート麺です。
hukkoku005.jpg

パクッ
辛っ!!
でもうまっ!!!

結構辛めのカレーです。
これにコーンがたっぷり☆そして・・・
hukkoku006.jpg

小さいですが(^_^;)ホルモンも結構入ってます。
この2品の甘さとカレーがよく合ってます☆

絶妙のバランスで口に入った時は顔がにやけます(´∀`)
ただ・・・
ちょっと辛めかちょっと甘めになる事が多かったですね(^_^;)

そして餃子(ご飯もついて+200円)
こちらも本格的な味で力つきそう(#^.^#)
hukkoku007.jpg

サイドメニューも充実してるので、
連れとワイワイやるのにいい感じのお店です☆



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

先月末行きました。注文したのは味噌ラーメン・中辛?だったかな。微妙に龍花ラーメンぽかったです。次はカレーラーメン食べますね。
  • [2011/06/14 07:37]
  • URL |
  • なんのコッチャ
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

餃子の焼色がめっちゃおいしそうです!

牛ホルモン入りカレーラーメンって初耳かも~
ホルモンは甘辛く煮てあるんですか?

残ったスープにご飯入れて食べるのもおいしですかねぇ
これからの季節は辛めのカレーがいいですね。

なんのコッチャさんへ

味噌ラーメンもおいしそうでした(#^.^#)
でも俺は「龍花」があるので、味噌は避けました(;・∀・)

カレー、コーン、ホルモンを
絶妙の配分で食べてみてくださいヽ(^o^)丿

あ゛~~~

朝からギョウザ たべた~~い☆☆
カレーラーメン・・・・ってさあ、
ちゃんとスープにラーメンの味するの?
美味しいラーメンのスープがちゃんと飲みたいから
カレーみたいなのに邪魔されたくない☆らんちゃん。
(だからあっても オーダーしないわん)
なんで復活ラーメンなん??
一度辞めたの??

じょびんぬさんへ

餃子は具がたっぷり入ってておいしかったです☆

ホルモン、煮た甘さじゃなく、
ホルモン自体が持つあの甘みです。
※わかりにくい(笑)

今回は白ご飯いれるのやめときました。
絵的に耐えられないと思って(^_^;)
暑くなってくると、カレーが食べたくなりますね☆

らんらんらんさんへ

あ~
スープにこだわるなら、
カレーラーメンはあり得ないです(笑)
別の食べ物として割り切るメニューですね。

復活ラーメンは、昔ながらの中華そばを
イメージしたネーミングやと思います。
過去やってて一度辞めてまた復活・・・
という歴史は、単身赴任の俺にはわかりません(^_^;)
でもそうなのかもね☆

先日。。。

先日、紫川ラーメンを食ってたとき
運ばれてきたラーメンを前に店員さんに写真エエですか?
尋ねると店員さんは もっと綺麗に盛ったら良かったと。。。
これって、どうよ!?
今回のラーメン屋さんも楽しそうな店ですね
ETCの割引が終わったら行ってみたい店です

へのへのもへじさんへ

その対応ありますよ(#^.^#)
焼き鳥屋さんで「写真撮らせて」って言ったら
「ちょっと待って!」って、
造りをバラの花のように盛ってくれました(笑)
撮られる側の気持ちになると、
少しでも綺麗にと思うのは自然やと思います☆
ま、常にベストにしたらというニーズもありますけどね。。。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)