fc2ブログ

但馬グルメ【ヒグラシ珈琲】※うまい珈琲があれば幸せです 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

大開通り沿いにある珈琲専門店
ヒグラシ珈琲
higurasi001.jpg

珈琲豆を売ってる奥に喫茶コーナーがあります。

あまり珈琲は詳しくないけど・・・
どう見てもおいしい珈琲が飲めそうなお店です(#^.^#)

入ると、テーブル3つと大きいテーブルが1つ。
他にお客さんはいませんでした。
(慣れてます)

メニューを拝見
higurasi002.jpg

SINCE1930って!?
80年の歴史ですか∑(゚∀゚ノ)ノ
初回なので、お店のブレンドを注文しました。

店内は昭和の香りが漂ってます。
higurasi003.jpg

higurasi004.jpg

俺の後2名、別々に紳士っぽい感じの方が来店。
パターンとしては、入口で家で飲む豆を買って、
そのついでに店内で1杯飲むって感じです。
※もちろん店内で飲むだけでも遠慮はいらないです。

きました「ヒグラシブレンド」(450円)
higurasi005.jpg

さすが、、、
いい香りです。
そしてカップを持ちあげると、
higurasi006.jpg

ォオー!!(゚д゚屮)屮
カッコよくて、自分も紳士になったようです。

たまに、こーいう本物の珈琲を
静かに飲むゆとりがほしいもんです(-。-)y-゜゜゜



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

うわぁ~ 懐かしい感じのお店ですね。
ここでミックスジュース飲みたいです。
(コーヒーのお店ですが…)

コーヒーが飲めないからアーモンドオレが飲んでみたいなぁ~
次は、こちらのお店へモーニング食べに行ってみてください。

じょびんぬさんへ

ミ・・・ミックスジュースですか(;・∀・)
ないかもです(-_-;)
アーモンドオーレかココアでお願いします(^_^;)

モーニングやケーキセットはありますが、
このお店の雰囲気として、珈琲だけいただきたいです(#^.^#)
じょびんぬさんには、きついお店ですね。。。
でも、本物の珈琲なら飲めるかもですよ☆

こっ  これは・・・・

ラーメン食べ終わったときに 
スープを飲み干したら 丼の底に ネームが入ってるのを見つけた喜びに似てる。。。
(似てないって=格違い)

たしかに この「蜩」って字体が 
紳士を思わせるね。
私が行ったら 貴婦人ってところね。ほほほ。

らんらんらんさんへ

う~ん・・・その例え、
的を得てるような、勘違いなような、
でも多分違います(笑)

「ヒグラシ」
俺のPCでは変換出来ない。・゚・(ノД`)・゚・。
紳士じゃないって事でしょう☆
貴婦人のPCでは変換出来るんやね(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)