流れる車窓を見ながら・・・・ではなく
停車中の20分の間に?全部食べたのですね。
まさに「駅弁」♡
・・・・・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚ うける~~。きゃは。
こういうネタが好きです。
次も期待してます。
喜んでいただいて光栄です(笑)
あまり期待されても…
こういう機会は滅多にないですからねぇ(*^o^*)
でもがんばります!
うわ~くいだおれ弁当食べてみたいヽ(^o^)丿
1000円なのね! あっ、説明書付きだから少し高いんですかね(笑)新幹線は滅多に乗らないので、乗る時は私も駅弁食べたいです(#^.^#)
パッケージがすばらしいですね。
パッケージ代が入ってますね。でも駅弁って
高いですよ。足元見てますよね。
うん、ちょっとびみょ~(笑)
「それから」ってお茶が気になります
ぜひ列車の風景と一緒に駅弁食べてください(#^.^#)
説明書、一応捨てずに置いてます(笑)
1000円はやはり高いです( ;∀;)
「くいだおれ」ブランドは人気あるからね☆
パッケージ代、めちゃ高いと思います・
※「それから」・・・お茶ではなく麦焼酎です(#^.^#)