fc2ブログ

6月記事の振り返り 

カテゴリ:前月記事の振り返り

単身赴任生活、丸2年が過ぎ、3年目に突入しました。
目安とされるのが3年。。。
もしかすると、6月の振り返りは最後かもしれない。・゚・(ノД`)・゚・。
※3年過ぎても継続されてる方はたくさんいますが(^_^;)

第1位
但馬グルメ【ぶんちゃん】※コラーゲン入りカレーとは!?(6/27)
buntyan003.jpg
先生!やりましたよ!!
※このお店のマスターは元先生。俺の先生ではない
但馬のお店が1位をとると、ほんとうれしいです。・゚・(ノД`)・゚・。

第2位
姫路グルメ【薩摩庵】※特急までの1時間勝負!(6/24)
satumaan003.jpg
やはり姫路・・・
なんやかんや言うても、訪問者多いです。

第3位
時代の流れ~「姫路駅デパート(!)」の解体を目撃~(6/13)
ekibirukaitai002.jpg
ォオー!!(゚д゚屮)屮
「姫路 駅ビル 解体」での検索でひっかかってる回数も
多いです。
これは、なるほどです。

さてさて、ワーストですが、大体予想してました。
第1位
気になる音楽【マキシマムザホルモン】※あかん、昔の血が(;・∀・)(6/21)
やはり(笑)
「グルメ」も「豊岡」も関係ない個人的な日記
おもいきり断トツの最下位でした(笑)

第2位
但馬グルメ【ドライブイン山里】※隠れた名店☆川南谷(かなんだに)そば(6/22)
続いて
第3位
丹後弁当【加悦ファーマーズライス】※丹後のばらずし&柿の葉寿司☆(6/23)
6/21の「マキシマムザホルモン」の悪い印象が
ここまで引っ張ったようです(笑)

で、「薩摩庵」で、また戻したって事でしょうか・・・

なお個人的な思いとしては
但馬グルメ【紀ノ川】さんより依頼を受けました☆(6/9)
ですね。
食べログでも多くの方に賛同を受けました。
※批判してる方もおられますが・・・

節電の夏が始まりました☆
某知事が子供みたいな事言ってますが、
俺は全力で節電に取り組みたいと思います。
※熱中症で倒れない程度に(;´∀`)

関西もがんばりましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

Re: 6月記事の振り返り

単身赴任生活ご苦労様です。ときどき「一人の時は気楽で良かったなあ」なんて思ったりもしますが、出張とかで姫路に出ると帰れて良かったなんて思ったりもします(^_^;)私も3年かかりました。神様!?がくれた自由時間だと思って楽しんでください。

元単身赴任パパさんへ

確かに、家にいるより自由な時間は格段に増えました。
でも・・・
自由な時間が多すぎます(笑)
パパさんも3年でしたか。
あと1年で、但馬のお店何軒行けるでしょ(#^.^#)

個人的な日記ダメでしたか…
グルメブログの中に時々出てくるプライベートネタって私は好きですけどねぇ

お店の写真については私も今まで何気なく撮ってたこともあり、あれから撮る前にちょっと考えてみたりととっても参考になりました。

単身赴任生活ラスト1年?+αあり?
毎日の記事楽しみにしてますので
これからも毎朝お願いします!

え~。

もう単身赴任おわって帰っちゃうのぉ??
やだやだぁ~~(子どもか・・・)
もっともっと 但馬ネタで引っ張って~~♪

自由時間が多いってステキ
毎日ブログが書けるから☆

是非家族にカミングアウトして 実家に帰ってもブログを続けてね!

じょびんぬさんへ

有名人なら「プライベートネタ」が喜ばれるんですが、
食べる事でしか認められてないのでしょうか(笑)

お店の写真、ウスウス感じていたけど
お店からハッキリ言われると、逆にスッキリしますね(#^.^#)

単身赴任という特殊な生活、
日々かみしめて過ごしたいと思います☆
(食べてPCして洗濯して寝るだけですが)
いつもありがとう(^_^)

らんらんらんさんへ

あの~・・・
まだ1年(+α)あるんですが(^_^;)

自由な時間って、ない時は欲しくなるけど
いっぱいもらい過ぎると飽きてきます(笑)
毎日ブログ書く時間はあってもネタがないし(;・∀・)

但馬ネタ、探し続けます☆
いつもありがとう(^_^)

Re: 6月記事の振り返り

おお!!そういう時期ですね。もう1カ月たったんだなって
この記事見るたびに思います。
私は振り返り記事は遥か昔に終わっちゃいましたけどw

あれ?柿の葉寿司の記事すきだったんだけどなーw

まなみさんへ

あ、まなみさんは昔もやってたんですね☆
振り返り。
ここまで続けてしまうと、もうやめられないかな(^_^;)

柿の葉寿司・・・よく言ってくれました♪
続編がありますので(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)