fc2ブログ

但馬グルメ【ソニア】※想像の的中とハズレ 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

お店の外観を見ると、大体のお店の様子がわかります。
先週金曜日、こんなお店に入ってみました。

ソニア
sonia001.jpg

この薔薇の雰囲気から想像すると、
○お店はスナックの大ママのような人が1人で切り盛りしてる。
○お客さんはシルバー世代の常連客が数人
で、俺のような若輩者が入ってはいけないお店(;・∀・)

でも、見つけちゃったし・・・
(以前紹介した龍花さんのお隣です)

思い切って1人で入ってみました☆

( ゚∀゚)・∵.
お客さん、カウンターに4~5人、
テーブルに4人、
めちゃめちゃ流行ってますやん。
そして、店員さんは・・・予想的中です(´∀`)

食事を注文すべくメニューを拝見
sonia002.jpg

『今日の日替わりは何ですか?』
「金曜日はカレーなのよ。それにしてもらえればありがたいんやけど・・・」
『・・・じゃカレーでお願いします』

他のお客さんは全員シルバー世代。
しかもカウンターはみんな常連様。
完全に浮いた状態で待ちました。

「お待たせしました」
sonia003.jpg

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!
これは・・・想像よりいいやないですか(´∀`)
でも、甘いのかな・・・
パクッ
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!
辛い!意外といいぞ!
野菜もゴロゴロ入ってて、なかなかいけます。

サラダもついて、
sonia004.jpg

コーヒーもついて
780円!
(900円から値下がりしたようです)

入る勇気が出れば、もう1回きたいお店です☆



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村
~節電に努めます~


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

すごい読みですね!
でもカレーにサラダ・コーヒー付きでこのお値段ならありがたいですよね。

お店の方はハスキーボイスの少しけだるい感じだとますます雰囲気出ていいな~と思うんです(笑)
これは私の勝手な想像ですが…

Re: 但馬グルメ【ソニア】※想像の的中とハズレ

市役所裏になるんですね?
豊岡ってけっこう派手で朝からモーニングに行く商店主夫妻とか多いんですよね。
そんな感じのお店ですねw
カレー、安いですね。見た目もおいしそうだし。

じょびんぬさんへ

あー確かにけだるい感じありましたね~(笑)

でも地元で長年されてる感じのオーラがあって
ある意味「実力者」なんでしょうね(#^.^#)

常連になったら、可愛がっていただけそうな(^_^;)

おばちゃんさんへ

たしかに☆
この辺は自営業の方が多いですから
そーいう方もおられるんでしょうね(#^.^#)

カレー、想像を裏切る旨さとCPでした☆

あるある。

入ったら 常連さんばっかりだったこと♪

でも、きにしな~い、
で、携帯を触るフリして その会話を聞き 
「おー、&%$#ってなんだろう?」って
方言を聞いたりするのが 結構好き♪

カレー お得やね。
きっと常連価格だよね!

らんらんらんさんへ

但馬ではよくあるんやけど・・・
店が小さいんで、プレッシャーはかなりきつかったです(-_-;)

会話は、ママさんの胸が何カップか?という話ししか
聞こえてこんかった(笑)

常連価格・・・
じゃ俺は本来900円やったのか(;・∀・)

Re: 但馬グルメ【ソニア】※想像の的中とハズレ

あははは、スナックっぽいんですね。そしてお客は
シルバー世代なんですね。面白いです
でも雰囲気的にはそんな感じですね。
意外に落ち着く雰囲気かも。

まなみさんへ

もう少し照明が暗ければ
スナックですね(^_^;)

ここで落ち着くには
もう数年・・・かかると思います(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)