fc2ブログ

但馬グルメ【かくれんぼ】※豊岡で老舗のお好み焼き&鉄板焼き店 

カテゴリ:但馬(粉もの)

取引先の方と2人で行ってきました。

かくれんぼ
kakurenbo001.jpg

気軽な鉄板焼き&お好み焼き屋さんです。
kakurenbo002.jpg

同行の方は昔、豊岡でバンドをやってたらしく、
かくれんぼのマスターも同じメンバーだったそう∑(゚∀゚ノ)ノ
※フュージョン系っていってたので、かなりレベル高そう・・・
 俺のレベルではついていけません(;´∀`)
店内にはギターが飾ってありました♪

この日も暑かったので、まずは生中で乾杯

で、定番の冷や奴
kakurenbo003.jpg

そして、暑さに負けないようこの日のオススメ料理
ずりニンニク
kakurenbo004.jpg

熱々の鉄板で持ってきてくれます(´∀`)
「ずり」と「ニンニク」
よく合います☆

豚バラとんぺい焼き
kakurenbo005.jpg

ふわふわのたまごに
これでもかっ!ってくらい豚バラが入ってます。
これ480円は値打ちあります。

鳥軟骨塩焼き
kakurenbo006.jpg

コリコリして、酒のあてにピッタリ☆

2人で頼んだ料理は以上。
あとは音楽談義で4~5杯飲んだかな
※俺はあまりついていけてませんでしたが(;´∀`)

1人3,000円ちょい。
でも満足です(´∀`)

お好み焼きを頼もうと思ってたけど、
アルコールで火がついた体は夜の街に出向いてしまいました。。。



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村
~節電に努めます~


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

お好み焼き屋さんでお好み焼き以外食べたことがないんですよ。
アテの1品みたいなのも食べてみたいけど、お腹がいっぱいになるとお好み焼き食べきれない気がして…

暑くても鉄板を囲んで食べて飲んでお話するのもイイですね!

なおきさん、お盆休みは?
ブログも数日お休みなのかな~と思って。

じょびんぬさんへ

お好み焼き屋さんはね
「火」にこだわる方が多くて
(ここの大将も)
だから1品物もすごい焼き加減にこだわってはりました。
だから「ずりニンニク」も「とんぺい焼き」も
絶妙の焼き加減でした☆

盆もこっち(豊岡)にいますので
ブログは週末休みだけの予定です。
ネタ切れの臨時休みがあるかも(笑)

うーん

「尾道焼き風かくれ玉」
なんだろう~~\(◎o◎)/!
かくし玉 じゃなくて かくれんぼ玉・・・自主的に隠れてると見た!!

私が行ったらコレ頼みます♪

最後の一行 ナンか意味深~~~~☆
この続編があるんやね?(爆)

らんらんらんさんへ

「尾道焼き風かくれ玉」
うん。たしかに気になって
最後の締めに注文しようと思ってたけど、
アルコ-ルの力ってすごいですね~
忘れてました(笑)

最後の一行の続き・・・
「いつもの店に行って、いつもの歌を歌い、ベロベロになりました」
という結末なので、続編はありません(^_^;)

Re: 但馬グルメ【かくれんぼ】※豊岡で老舗のお好み焼き&鉄板焼き店

美味しそうに撮れてますね!
マスター喜ぶだろうと思います。(^^)

ラム吉さんへ

本物はもっとおいしそうなんですけどね(^_^;)
マスターには「なおき」を名乗ったので
また再訪したいと思います☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)