バイキング料理・・・
メタボにとって最強の敵です(;・∀・)
なんせ、料金を払うと後は食べ放題。
食べなくてもいいのはわかってます。
でも、そこに料理があれば・・・
しかも好きな料理が並んでれば・・・
しかもおいしければ・・・
という事で、あまりバイキングには行かない我が家ですが、
家内が近所の奥様から「おいしい」との情報を聞き、
家族揃って行ってきました。
姫路人情ビュッフェ

「こもれび農場」直営とのことです。
姫路駅南、旧ホテルオクウチ(今はフローラルイン姫路)の1Fです。
※正面の太い道から駐車場に入るのは一方通行逆走になります。
中の道を通って駅方面から南に下がるようにしないと駐車できません(;・∀・)
大人1,300円×3名=3,900円を払って店内へ。
料理の品数は、正直そう多くありません。
でも揚げ物だけでなく、和食もあり、
お客さんは老若男女いっぱい入っておられました。
今日はヘルシーに行こう♪
からあげ、イカリング、ハンバーグ、枝豆スティック、ピザ、
春巻き、チキンナゲット、焼きそばの豚肉のみ(笑)
※どこがヘルシー!?

もちろん他の器にサラダを入れてますんで(^_^;)
姫路おでんやカレー、ハヤシライスもあります。
あくまでバイキングという前提で、味のよかったもの数点紹介します。
○おでんのすじ肉 固くなる手前で歯ごたえもあり、結構おいしかったです。
このすじ肉をハヤシライスに入れると、よりおいしかった(´∀`)
○ミニハンバーグ しっかりお肉の味がしてました。結局4個食べました。
○なすびの煮物 甘さ加減、たき加減、よかった(と家内は言ってました)
奥のテーブルでは団体さんがパーティーしてたけど、
そーいう使い方もありですね☆
結局、3回おかわりいただきました。
このお店、恐ろしい事に「時間無制限」です(;・∀・)
我が家は1時間ちょいで失礼しましたが、
近くのテーブルの主婦4人様、
最後はコーヒーで恐ろしいくらいに話しが盛り上がってました。
・・・やはり時間制のほうがいいのでは(・_・;)

にほんブログ村
~節電に努めます~