fc2ブログ

但馬グルメ【キッチンカフェ・サニー】※川を渡ってモーニング 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

円山川を渡って朝食をとってきました。
※泳いだのではありません。
 車で橋を渡って行ってきました。

キッチンカフェ・サニー
sunny001.jpg

雨に濡れたせいか、画像がちょっとぼけてます。・゚・(ノД`)・゚・。

朝8時過ぎやっちゅうのに、席はほぼ満席∑(゚∀゚ノ)ノ
朝食モーニング、利用される方意外と多い地域ですね(´∀`)

メニューを拝見
sunny002.jpg

財布を考えると1番安いのにしたいけど・・・
ブログを考えると1番見栄えのよさそうなものにしたい・・・

「すいません、ホットコーヒー+ウィンナーロール・エッグロール・サラダ!」
※実際はホットで7番って言ってます(#^.^#)

若い男性の店主様、とてもさわやかでいい感じです☆
お客さまはすべて俺より上のおじさまです(´∀`)

到着しました。
sunny003.jpg

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!
焦げてるのは御愛嬌として、おいしそうです☆
それに、サラダドレッシングが3種類、別にあるのもうれしいです。

エッグロールは玉子がいっぱい(´∀`)
sunny004.jpg

これで、550円です。

飲み物+200円でこのセットはいいですね~

ちなみにこのお店、隣接して「お弁当・惣菜」もされてます。
チラシには「鶏肉店直営」って書いてあったので、
そちらも試してみたいです。
但馬のお店、隅々まで油断できません(^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

細かくセット内容が分けてあると気分で選べるし、
ドレッシングも選べるなんていいですね。
このサラダにはこのドレッシングで食べたい!ってのがあるので。

「鶏肉店直営」のお弁当なども期待してます(笑)
こんなお店が近くにあったら通いますねぇ

じょびんぬさんへ

モーニングでここまで細かいメニューは
珍しいですし、ありがたいです☆

ドレッシングはごまだれがあれば文句いいません(#^.^#)

お弁当、やはりレポ必要ですね。
ちょっと遠いですが、再訪がんばります。


湿度のせいで

ソフトフォーカス かかってて それがまたいい感じ!(笑)

たしかに 侮れないメニューですね!
きっとこの食べログみて ミンナ行くと思うよ♪

川を?
画像が湿ってるから
フネで渡ったのかと思った
(増水してて危険)

なおきさんありがとう

昨日奥方に「ちょっと時間があるから喫茶店にでも寄らない?」といわれましたが、喫茶店に全くといっていいほど寄らない私はどこのお店に行くべきか悩みまくりました。
 こういうときになおきさんの喫茶店情報はありがたいですね。

 このお店も食べログの女性ブロガーの方の情報から行きたかったお店であります。

 ありがと~~~~~~

Re: 但馬グルメ【キッチンカフェ・サニー】※川を渡ってモーニング

ここは玄武洞方面に行く道ですよね。
このあたりもモーニング食べに来るような人いるんですね~(^^)

らんらんらんさんへ

ソフトフォーカスは偶然です(^_^;)
たしかに、朝食の眠たい朝の雰囲気と言えないこともない(笑)

この日は台風が来る朝でした。
舟をだそうとしても止められるでしょう。
※そもそも舟持ってないけど

但馬屋惣兵衛さんへ

いやいや(^_^;)
基本、1人で朝食・昼食を取る前提で訪問してますので
ご夫婦で行く場合はお店選びも変わるでしょう・・・
外観写真とメニュー写真でお選びください(´∀`)

この店、本来なら朝より昼食のチキンカツで狙ってたんですが、
待ちきれませんでした(笑)

おばちゃんさんへ

そのとおりです☆
バイパスの橋を渡ってすぐ左です。

モーニングのお客さん、どのお店も
結構おられますよ~( ゚∀゚)・∵.

モーニングシリーズですね

あ、私の好きなモーニングシリーズだー!!
おいしそうですねー。しかもやすーい。
↓の記事、大変でしたね。避難されたんですね。寝れないでしょうね。
被害にはあわせなかったんですよね。よかったです。
ご家族と一緒にいるときでよかったですよね。
お互い心配ですもんね

まなみさんへ

モーニングシリーズ☆
それ、使えるかも(´∀`)
行きつく先は朝マックですかね(笑)

避難、ほんと土曜日で帰ってるときでよかったかも・・・
平日だと、ほんと心配ですからね

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)