fc2ブログ

但馬グルメ【グルーヴィー】※JAZZを聴きながらの珈琲(-。-)y-゜゜゜ 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

豊岡にある小さなジャズ喫茶に行ってきました。

グルーヴィー
groovy001.jpg

ジャズはあんまり詳しくないんですが(;・∀・)
休日の昼間、ゆったり過ごしたくなったんで。

入ると壁一面レコード∑(゚∀゚ノ)ノ
groovy005.jpg

そして右奥にはでかいJBLのスピーカーが∑(゚∀゚ノ)ノ
groovy002.jpg

か・・・かっこいい(´∀`)

写真撮らせてくださいってお願いすると「片付けます」って(;・∀・)
いやいや、そのままで充分にかっこいいです☆

メニューはCDケースを利用されてます。
groovy003.jpg

コーヒーを注文し、しばし音楽に酔いしれます(-。-)y-゜゜゜

こーいうお店はタバコが似合うんですよね(^_^;)
こんな小物までJAZZしてます☆
groovy004.jpg

いい香りのコーヒーが運ばれてきました。
groovy006.jpg

「どういう曲がお好みですか?」
と店主様が聞いてくれます。
『いやっジャズはあまり詳しくないんで(;´∀`)』
すると、それまでかかってた曲を止めて、
新たなレコード(!)を取りだし、かけてくれました。

いい音です(´∀`)

結局コーヒー1杯で、レコード1枚分、聞き入ってました。

『ここ居心地いいですわ!また来ます』
と店主様に御礼を述べたくなりほど、
気持ちいい空間でした(#^.^#)
groovy007.jpg



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



今日から週末まで、大阪出張のためブログお休みします m(_ _)m
いいネタ仕入れてきますんでヽ(^o^)丿




関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

すごいカッコイイですね~
大人な感じでこういうお店が似合うようになってみたいものです(笑)

出張ですか、お疲れさまです。
週明けの更新楽しみにしています!
グルメネタも仕入れられそうですか?
気をつけて行ってきてくださいね。

じょびんぬさんへ

フッフッフッ(-。-)y-゜゜゜

・・・俺はあまり似会ってないと思います(^_^;)
こーいうお店が似会うのは、
ナイスミドルな感じの紳士なんでしょうねぇ
頑張ります(;・∀・)

出張、あまり面白いものではないんですが・・・
仕事なので頑張ってきますヽ(^o^)丿

ジャズかぁ~☆

私も よく知りませんがぁ
心地よければ それでよいのでは?(笑)

しかも レコード☆
埃をまきこんで ぷつぷつ いう
あのレトロ感は 若者にはわからないだろうな
(↑充分 ナイスミドル??)
ちなみに 初めて買ったのは
天地真理のレコードでした( ̄∇+ ̄)v

らんらんらんさんへ

なんてシンプルでわかりやすいアドバイス(笑)
ほんと心地よかったです☆

レコードの、あのぶつぶつ・・・
懐かしいですよね(´∀`)

ちなみに、俺が初めて買ったレコードは
草川祐馬でした。
(知らないでしょうね~)

Re: 但馬グルメ【グルーヴィー】※JAZZを聴きながらの珈琲(-。-)y-゜゜゜

豊岡にもjazz喫茶が!変われば変わるもんですね~(*´∀`*)
地図見てビックリ、友人の実家のすぐそばです(笑)

JBL

JBLのスピーカーなんて久しぶりに見ました。憧れのスピーカーです。社会人になって大型のスピーカーを買おうと思ったときには一人暮らしでワンルームマンション。世界は中型スピーカーの時代になり、オンキョーの中型スピーカーを買いました。最近壊れていることに気づいたので修理か買いなおそうと思いましたが、今では更に小型スピーカー化が進み、好みのものが日本橋くらいに行かないと入手できなさそうな感じです。

 このお店に行って憧れのJBLに浸ってみたいです。

ちなみに私の初めて買ったLPは小6時のビリージョエル。親父から4年生のときに買ってもらったのが日本軍歌大全集でした・・・・・(泣)

昭和のにおいが良い!

こんにちは。

なかなか、オサレなサテンですね。
真空管アンプとか使ってはるんでしょうな。

なおきさんは、デカ盛り系からオサレ系まで幅広ですな。

自分は・・・これから修行します。

Re: 但馬グルメ【グルーヴィー】※JAZZを聴きながらの珈琲(-。-)y-゜゜゜

おおお!!大人っぽいです。素敵ですねー
わたし、一人で入れないかもw
ジャズバーなんですね。ちょっと秋の夜に行きたいですねー

Re: 但馬グルメ【グルーヴィー】※JAZZを聴きながらの珈琲(-。-)y-゜゜゜

わぁ、音楽好きな私にとっては堪らないお店ですぅ~ O(≧∇≦)O

しかも、メニューや看板のとこに書いてある絵が
私が青春をかけた楽器、アルトサックスではないですか!

そのお店に行きた~い!! ヾ(*≧∇≦)〃


出張、気を付けて
いってらっしゃーい☆ (^▽^)/

出張お疲れ様です。

なおき殿、出張お疲れ様です。

なおき留守番は小生におまかせあれ!!

播州姫路発:飲み食いブログ
毎日更新中!今のところ・・・
http://blog.livedoor.jp/heihachiro90125/

Re: 但馬グルメ【グルーヴィー】※JAZZを聴きながらの珈琲(-。-)y-゜゜゜

大阪出張お疲れ様です(=´∀`=)

ジャズ喫茶ですか~!
いいですね(*´ω`*)ジャズってなんだか高尚なイメージですが、でもいい音楽で気に入ります。
飲み物でビールの次がいきなりバーボンというのもスゴイ。おつまみと合わせていただきたいですねぇヾ(*´∀`*)ノ

おばちゃんさんへ

噂では、もう1軒あるそうですよ・・・
※まだ未確認
友人さんのお近くですか(^_^;)
この辺り、いろいろありますからね☆

但馬屋惣兵衛さんへ

ォオー!!(゚д゚屮)屮
但馬屋惣兵衛さんがスピーカーマニアだったとは・・・
驚きです(^_^;)
この大きさですから、かなりの値段だと思いますが
「いやいやっこれは普及品ですから」
と店主様はおっしゃってました。
が、さすがいい音ですよ☆

ちなみに我が家にも、日本軍歌のLPありました(笑)

塾長さんへ

ジャンルはこだわらず、
目の前にあるお店に飛び込んでます(笑)

こーいうお店は初めてだったんで
いい経験できますた☆

まなみさんへ

大人チックです(#^.^#)
女性1人でも、結構似会うかもですよ☆
ただ、やはり勇気は多少必要でしょうね(^_^;)

なおさんへ

ォオー!!(゚д゚屮)屮
アルトサックスに青春をかけておられましたか(^_^;)
そんな方には余計たまらんお店でしょうね☆

いい音でした。

塾長さんへ②

無事に帰ってきました☆
留守番(?)ありがとうございました(#^.^#)

頑張ってはりますね~☆

さいごうさんへ

但馬でこういうお店に出会えるとうれしいです(´∀`)
夜にバーボンをかたむけながらのジャズ・・・
うー(>_<)
髭をはやそうかな(笑)

あれっ この看板は^^

このお店は、家から徒歩で数分の距離の散髪屋の向かいで、道路を挟んでローソンの向かいのお店ですね^^。でも豊岡に、それも家から数分の距離にこんなお店があったなんて・・・。
ほとんど毎日車で前を通りながら、気がつきませんでした^^。
前にウィングとか、ローソン横のケーキ屋さんとか(家の近くでも名前が・・・)、
訪問されていて、いよいよネタ切れかなぁ、なんて思っていましたが、
こんなお店もレポするんですね^^。

でもあのお店(ちょっと敷居が高そう?トヨダのはす向かいのお店)とか、
あのお店(ローソンの裏手、気がついていない?)とかのレポはまだですよね^^。
レポお待ちしていますね^^。

え~まさか、

記念の・・・号店のレポにとっているとか^^。



  • [2011/09/12 22:24]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

追記^^

ちなみに豊岡の和ちゃんの初レコードは、「個人授業」でした。

当然、フィンガー5のね^^。そしてボーカルの「アキラ」は同級生??

年がばれる~^^。
  • [2011/09/12 23:32]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

豊岡の和ちゃんさんへ

そう。そのお店です(#^.^#)
ネタ切れは間違いありません(;・∀・)
・・・が、
「お店がそこに存在しているなら、行って紹介したい」
と思ってます☆
敷居が高そうなかね○は、行く予定をしてますよ♪
ローソン裏手も地図では見てるんですが、現地は未確認です(^_^;)
※下陰で2店、訪問したら閉店してたって事があったんで
 ちょっと慎重になってます。

ちなみに俺は、タエちゃんと一緒やと思います(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)