おいしかったんですね~
では、また私のお昼ご飯にします!
おかず(つまみ)のつまみということは、
一杯飲みながらの食事だったんですね?
チンする前は、「ほんまにおいしいんかいな?」とちょっと心配になりますよね…
他にも食べておいしかったのがあれば教えてください!
それから私は買ってみることにします(笑)
俺の夕食に
一杯飲まない食事はありません(キッパリ)
こーいう味のついたご飯はその点でも重宝します☆
このシリーズの商品、あと1種類あると思うんやけど、
多分メインがパスタやったような気が・・・
だとすると、今回が最終回かも(笑)
企業努力の集大成やね(←何様?)
298円シリーズが増えたら
おかんが ご飯作らなくなります☆
私がいないときのダーのご飯にぴったり。
(食べさす気満々♡)
もうすこし 私みたいな「あっさり星人」用のがあればネ。
こてこて星人向きやね^~~( ̄∇+ ̄)v
これが5種類になると
平日ランチの日替わり定食にピッタリ☆
弁当作るのもあほらしくなりそうですね(^_^;)
あっさりシリーズもありましたよ☆
ただ、俺の選択肢に入ってないだけです。
こてこて星の生まれとしてはね(笑)
凍った冷凍食品を見ると、何と言うか、そう!霜柱の地面を見た感覚です。特に冬は寒かった。私も一人の時、冷凍牛丼だとか、中華丼、チャーハン類よく半額の時に買って食べました。凍ってると特に中華丼はまずそうでした。すき家の牛丼もよくネットで買ってました。家でゆっくり食べたい時に重宝しました。単身赴任末期にすき家冷凍牛丼が8袋ほど残ってて、始末するのに全部一気に湯せんして白菜とかすき焼きの具になるものと一緒に煮て、すき焼き風のおかずを作ったのを思い出しました。
凍った冷凍食品を見てゲッソリする人は多いでしょう。
でも、レンジでチンした後は急激に食欲がわきます(´∀`)
冷凍牛丼8袋( ゚∀゚)・∵.
相当豪華なすき焼き風おかずですね(#^.^#)
すき家牛丼はお店でしか食べた事ないです。
あの味が家庭で食えるなら値打ちありますね☆