かつ丼じゃなかったんですね(笑)
メニュー見てたら端から端まで攻めてみたくなりそうで、
これからの季節はうどんをフーフーしながら食べたいかも!
うどんの種類も多いですね。
近くにあったらいいのにな~って思います。
人生、かつ丼じゃない日もある(byなおき)
すごい魅力的なメニューで、かなり悩みました(^_^;)
うどんも結構おいしそうでした。
すごいアットホームな感じのお店でいいですよ(#^.^#)
好感度高い 壁のメニューたち。
こういう 力のはいったお店好きだよ~♪
商売に対する情熱を感じるね!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
確かにかなり 濃い目の味付けに見えるね~
この限定食。
私的には「劇熱の●うどん¥680」が気になります
そんなに熱いのかっ?!
なおき殿
いやぁ、わしも「限定」とか「現品のみ」等のフレーズに弱い・・・(笑
チェーン店系と違って、ゆっくり食べられそうな感じが良さ気ですな!!
この壁メニューは
芸術性を感じます☆
センスいいですよね(#^.^#)
このキャッチ、かなりのセンスですよ。
すべて食べたくなりましたもん。
どれだけ熱いか気になるしね(´∀`)
「限定」
男殺しのフレーズですね(^_^;)
すごい気さくな感じの店員さんなので
入りやすい雰囲気ですよ☆
豊岡の和ちゃんは、流通業界に従事していますが、
当然ながら、神鍋も仕入れ等でうろちょろしています(今の季節は当然りんご)。
今朝、なおきさんのブログを拝見してから、神鍋に向かったので「てんの店」はチェックしていました。
食べたいなぁ・・・と思いながら前を通ったのですが、
お店に帰れば3割引のランチが待っているので、スルーしてしまいました(泣)。
いよいよ但馬200店が近づいてきましたね。
やはりあのお店が200店めですか?
それとも・・・
但馬空港のあのお店とか、
以前は下陰のローソンのそばにあった新日本通りのあのお店ですか^^。
「3割引ランチ」の魅力には
どこのお店も勝てないでしょう(#^.^#)
200店ね、はじめは区切りとして豪華なものを考えてましたが
100店目の「鹿まんじゅう」のように地元で愛される物もいいなと☆
意外と普通のお店で通過するかもですのでお見逃しなく(笑)
いつもありがとうございます。