fc2ブログ

チェーン店グルメ【八剣伝】※韓国×激辛メニュー 

カテゴリ:但馬(居酒屋)

豊岡駅近くにあります。

八剣伝
hakkenden001.jpg

但馬でチェーン店に行く事もないと思うのですが・・・
やはり入りやすいですね(#^.^#)
帰りに一緒になった同僚3人でお邪魔しました。

「韓国×激辛」メニューがありました。
hakkenden003.jpg

とうがらしマークの1辛、3辛から選びました。
あと当然定番の焼鳥もチョイス。
hakkenden002.jpg

まずは生ビールで乾杯

冷ややっこ
hakkenden004.jpg
白いです(当たり前)

サクサク!ラー油ギョーザ(1辛)
hakkenden005.jpg

そんなに辛くないですね。
ギョーザとよく合ってます☆

天国直行!ハバネロソーセージ(3辛)
hakkennden006.jpg

先に食った友人
「辛い(>_<)」
期待もてます♪
パクッ

から~~~~(;・∀・)!!
ソーセージ自体にハバネロが練り込んであるようで
逃れようのない辛さです。
でも旨い(´∀`)

そして焼鳥♪
心のこり(タレ)
hakkenden007.jpg

&せせり(タレ)
hakkenden008.jpg

ここの「心のこり」という商品、結構好きです。
味も・・・ネーミングも(笑)

このメニューで生中2杯、芋水割り1杯いただいて帰りました。

この日はこれで終了。
だって、寮の夕食を欠食してなかったんで(;´∀`)
この日の寮の夕食はカレーでした。
食べましたよ(-_-;)

※先週寄ったときのメニューです。
 「激辛」メニューは期間限定かもしれません。
 期間終了の際はご容赦くださいm(_ _)m



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

辛いの大好き~
ハバネロソーセージ食べたいです!
スンドゥブチゲも…

これぐらいの量だと次の日全然大丈夫ですね(笑)
この頃、家でも辛いのよく食べてます。
程良く美味しく食べられる辛さなので
もっとガツンと辛いのが食べたいんですけど…

じょびんぬさんへ

俺も辛いの好きやけど
なんせ次の日のトイレがねぇ~
今回、この量でも、翌日苦しみました(^_^;)

このソーセージ、見た目以上に「ガツン」ときました☆
なんせ天国直行ですから(^O^)
ビールが進みます☆

刺激物

・・・に目がないワタクシ

味がわからなくていいものは
こしょーも一味もたらふくかけます
辛いのが売りのお店は魅力♪
住んでたら絶対行くでしょうなぁ。
なお店ですわ( ̄∇+ ̄)v

Re: チェーン店グルメ【八剣伝】※韓国×激辛メニュー

ラー油餃子美味しそうですね、食べてみたいです(*´∀`*)
このあたりは豊岡通勤通学時代いつもうろついていたところですw懐かしいです~
ことぶき書房のおっちゃん元気かな?なおきさん、リポお願いしますw

心のこりって

ハツとの間の「つなぎ」の部分ですよね。
リンクされてる「但馬屋惣兵衛」さんのリンクにある「自然人の独り言」さんでも焼きとり屋さんの「はつもと」として紹介されています。
少し歯応えがあって、脂が乗っててうまいですよね!
八剣伝のメニューにもあるんですか!?へぇー!v-11
3・4年前にround1伏見の店舗(現在は閉店)へ行って以来ごぶさたなもんで…これは知らなかったです。

らんらんらんさんへ

目がないですか(^_^;)

俺も基本、好きなんやけど
なんせ次の日のトイレが(;・∀・)
それさえなければドンドン行きます(#^.^#)
ただ、反省も覚えてきました(笑)

おばちゃんさんへ

ラー油餃子はそんなに辛くなく、意外と餃子に合うのが発見できました☆

ことぶき書房って、この近くの大開沿いにある本屋さんですかね?
元気でお店やってはりますよ(#^.^#)
駅の光景はすさまじく変わりましたが
この辺はそんなに変わってないと思いますよ(´∀`)

まてんろぉさんへ

コメありがとうございます☆
名前から言っても「つなぎ」の部分やと思います。

他のお店ではあまり見かけないし、実際おいしいので
いつも頼んでます。

これは通年メニューですので、ぜひお近くの八剣伝へ!
※関係者ではありません(^_^;)

Re: チェーン店グルメ【八剣伝】※韓国×激辛メニュー

飲んだ後のカレー、お疲れ様です(゚◇゚;)

八剣伝は一度だけ行った事があります!

でも行った事があるだけで、何を頼んだのか…
ベロベロだったので(´∀`;)

それ以降行ったことがないのですが、拝見させていただいたら、けっこう魅力的なメニューですね(*´ω`*)
辛いの好きなんです。翌日のトイレが厳しいですがw
今度、飲み初めに行ってみたいですヽ(^◇^*)/

さいごうさんへ

飲んだ後のカレー
大変だったのはわかっていただけると思います(^_^;)

激辛メニューは、夏限定かもしれません(;・∀・)
※9月の末に行ったので、10月にあるかどうか未確認です。。。
通年メニューだけでも魅力あるお店です(´∀`)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)