fc2ブログ

ぶらり一人旅~KTR駅めぐり その2~ 

カテゴリ:ぶらり一人旅

先週火曜日、急遽休暇がとれたので
久しぶりにKTRに乗ってきました。
出発はもちろん豊岡駅
ktr001-20111018.jpg

の、右奥にあるKTR豊岡駅(^_^)
ktr002-20111018.jpg

まずはこのタンゴデスカバリーに乗車です☆
ktr003-20111018.jpg

今回は、「ローカルフリー1回だけ特急」という券を購入しました。
ktr004-20111018.jpg
ktr005-20111018.jpg

その名のとおり、1日フリーに1回だけ特急も乗車可という切符です。
行きに1回の権利を使っちゃいました(´∀`)

特急なので、途中停まる駅は
久美浜→木津温泉→網野→峰山→丹後大宮→野田川
ktr006-20111018.jpgktr007-20111018.jpgktr008-20111018.jpg
ktr009-20111018.jpgktr010-20111018.jpgktr011-20111018.jpg

そして天橋立駅に到着です。
ktr012-20111018.jpg

駅前の様子
ktr013-20111018.jpg

懐かしさのある雰囲気です(#^.^#)
ここで用事を済ませ、次の目的地へ

列車がかわります。
ktr014-20111018.jpg
ktr015-20110118.jpg

宮津駅
ktr016-20110118.jpg

駅前の様子
ktr017-20111018.jpg

高いビルがないので、見晴らしがいいです(´∀`)

また列車がかわります。
ktr018-20111018.jpg

海岸の景色が美しいです☆
ktr019-20111018.jpg

そして・・・
KTR宮津線での終点
西舞鶴駅
ktr021-20110118.jpg

キレーーー(´∀`)
ここは1FにKTR、2FにJRの改札があります。
1Fにはこんな展示物も
ktr022-20111018.jpg
ktr023-20110118.jpg

地域の色、でてますねぇ(´∀`)

駅前の様子
ktr020-20110118.jpg

そして帰りは各駅です。
ktr024-20111018.jpg

途中の丹後大宮駅で降りてみました。
綺麗な駅舎です☆
ktr025-20111018.jpg

でも、駅前、何もありません(;・∀・)
ktr026-20111018.jpg
ktr027-20111018.jpg

ここで1時間、時間を潰して豊岡に戻りました(#^.^#)
ktr028-20110118.jpg

最後の列車、思ったよりスピードがでててブレました(;・∀・)
ペイント列車やったのに・・・残念(>_<)

KTR、やっぱ趣のある路線です(´∀`)

これでKTR宮津線9駅/19駅の撮影完了。
約半分ですね。
とりあえずは宮津線乗車制覇です☆

~観光編に続く~

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

テッチャンじゃなくても各地域の電車見るのって楽しいですね。
駅舎も鳥居みたいなところもあるんですか。
電車に乗る事もなかなかないし、
駅もじっくり見ることがないので
旅に出た気にさせてもらってます(笑)

観光編とグルメ編があるんでしょうか?
続きが楽しみです!

゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

なんや★
この「鉄」のようなブログは(笑)

・・・・とか言いながら 何回も上下スクロールして電車画像を見ている私って・・・(爆)

明日のグルメ編が楽しみです♪

じょびんぬさんへ

豊岡に単身赴任してなきゃ
絶対にない企画物です(^_^;)

KTRは駅舎が凝ってるのが多いので
ぜひ全駅制覇したいですね☆

グルメ編までよまれてますか(笑)
まぁ期待しないでお待ちください(#^.^#)

らんらんらんさんへ

ローカル「鉄」の気分です(´∀`)

この壊れそうな列車、味わいあるでしょ☆

明日はあくまで「観光編」です。
先読みしない!!(笑)

Re: ぶらり一人旅~KTR駅めぐり その2~

おつかれさまでした~!
久美浜駅は私の実家がありま~す(笑)
私に北近畿タンゴ鉄道語らせたら長いですよwなので割愛しますがww
それにしても帰りは各駅停車で・・長かったでしょうww

おばちゃんさんへ

あ、久美浜の出でしたか(#^.^#)
前回は久美浜を自転車で徘徊しましたよ☆

KTR、大いに語ってくださいよ~
全駅下車、狙いたくなってきました(´∀`)

Re: ぶらり一人旅~KTR駅めぐり その2~

私何度か出張で舞鶴に行っててタンゴなんちゃららーらとか
乗ったことあるんですよ(うろ覚え)
いいところですよね。今からは紅葉も綺麗なんでしょうね。
お客さんは全国区のお国の機関だったのでいろいろ一人で
行ってるんですよ(出張だけど)

Re: ぶらり一人旅~KTR駅めぐり その2~

では・・遠慮なく語ろうかな?なんちゃってw
しかしこの普通車の内装も全く私が通勤で豊岡や峰山方面に通っていた頃から変わっていません。
途中で車通勤になりスピード違反で免停になって西舞鶴自動車学校までガタゴト各駅停車に揺られ講習に行ったこと思い出しました。

あと、ちょっとリニューアルされた豊岡駅舎に苦情。
駅員の事務所がなぜ2階になってしまったのでしょう?1番線の特急の乗り口表示がアバウト過ぎでわかりにくい!!!!!!です。

まなみさんへ

タンゴなんちゃららーら
ほぼ正解です(笑)
北近畿タンゴ鉄道です☆

出張でも
いろんなとこ行けるっていいですね~(´∀`)

おばちゃんさんへ

美しい思い出です(´∀`)
列車自体、相当年季入ってますよ☆

豊岡駅舎、たしかに使い勝手悪いですね。
特急表示、わかります(^_^;)

うそっ!?

今回は酒ナシですか!?
宮津駅前の写真にエエとこが写ってるじゃないですか~♪

まてんろぉさんへ

ご心配なく。
ソコにも行ってますから☆

毎日覗きにきてください(´∀`)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)