fc2ブログ

丹後グルメ【FOREST】※西舞鶴駅前にこんなオサレなお店が( ゚∀゚)・∵. 

カテゴリ:丹後・丹波グルメ

西舞鶴駅付近を歩いていると、こんな看板を見つけました。
forest001.jpg
forest002.jpg

なに!?
肉じゃがのルーツがビーフシチュー!?
・・・
ないない(´∀`)
ま、コーヒーだけでも飲んでみようかな♪
と入ったお店

FOREST
forest003.jpg

めちゃめちゃオサレです☆

でも今日はお腹いっぱいやから、コーヒーだけ♪

メニューを確認
forest004.jpg  forest006.jpg
forest005.jpg

(´ェ`)ン-…
気になる・・・
でもお腹が・・・

店員「注文決まりました?」
俺「はい。ホットと・・・ビーフシチュー単品をお願いします!」
口が勝手に頼んじゃいました(;・∀・)

店内はママ会(?)のような女性がいっぱいです。
カウンターで外の景色を見ながら緊張して到着を待ちます。
forest007.jpg

「お待たせしました。ビーフスチューでございます。」
forest008.jpg

うわぁー
めっちゃ旨そう(´∀`)

ではいただきます☆
forest009.jpg

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
おにくやわらか~い(´∀`)
forest010.jpg

ちょっとデミソースが焦げたような香りも混ざってますが(^_^;)
結構おいしいです。

でも・・・
やっぱり肉じゃがとは違うよな~(´∀`)
ちなみに単品980円です。

コーヒーもいただいて、
forest011.jpg
西舞鶴駅を歩いていると、
「まいづる肉じゃがマップ」というパンフを見つけました。
それによると・・・

舞鶴は日本海側唯一の海軍鎮守府が置かれたまちです。
それは明治34年(1901年)のことでした。
海軍舞鶴鎮守府初代司令長官として赴任したのは東郷平八郎中将でした。
東郷さんは23歳から30歳までの7年間、英国に留学し国際法などを学びました。
英国で食べたビーフシチューは東郷さんの大好物となりました。
日本に帰ってからもその味が忘れられなかったのです。
初代長官として舞鶴に赴任した東郷さんは、
長年思い続けたビーフシチューを料理長に命じて作らせました。
しかし当時の日本では英国のようなワインやバター等の調味料が手に入りにくかったため、
料理長は、醤油、砂糖、胡麻油で味付けをして作りました。
できあがった食べ物はビーフシチューとは似ても似つかぬものでしたが、
食べたらとてもおいしかったのです。
しかも、それを食べた水兵さんたちはぐんぐん元気になっていきました。


ほっほー∑(゚∀゚ノ)ノ
事実かも☆



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
人生で最高級の満腹感を感じながら豊岡に戻りました(-_-;)


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

やられたーー!
完全にスイーツだと思ってたのにビーフシチューとはv-405
こういうシチュー食べたことないので
いやぁ~食べてみたいです!

最高の満腹感になりますよねぇ~(笑)
でも、せっかく遠出したら食べられるものは
全て食べて帰りたいと私は思います!

じょびんぬさんへ

まぁ誰も
うどん食って、刺身食って、
ビーフシチュー食うとは思わんでしょ(笑)
あまりの食べ過ぎに、帰りのKTR苦しかったです(^_^;)

ま、旅の思い出ですね(^O^)

な、なんて・・・

うまそうなシチューなんじゃぁぁぁぁ~~~♡
これは 例えば おなかいっぱいでも
★どすこい★ になっても
絶対美味いだろうなぁ~~~~★(*⌒ー⌒)★

肉じゃが って そういうことだったのか。
今じゃ家庭の味なのにね♪
結婚前の方には大事な
 別名「オトコ落とし料理」NO・1だよね~★

Re: 丹後グルメ【FOREST】※西舞鶴駅前にこんなオサレなお店が( ゚∀゚)・∵.

うちの旦那も何年か前西舞鶴に出張で行き、肉じゃがを食べて感激していましたよw

らんらんらんさんへ

でしょでしょでしょ~(´∀`)
この写真見たら食べたく(胃にいれたく)なるんですよ~

「オトコの落とし料理」
たしかに☆
らん姉ちゃんもこれで落としたのかな(#^.^#)

おばちゃんさんへ

舞鶴が肉じゃが発祥の地だそうですが
広島の呉市も言ってたような(´∀`)
ま、美味しければどこでもいいんです☆

Re: 丹後グルメ【FOREST】※西舞鶴駅前にこんなオサレなお店が( ゚∀゚)・∵.

あ、たしかに出張のときこういう看板見た気がする!!
ええ!!肉じゃがぢゃないですよね。でもおいしそうです
東京はね、肉じゃがを豚肉でつくるんですよ。
ちょっとびっくりしました。肉じゃがは牛肉だよねー

まなみさんへ

こんなところにまで出張があるんですか!?
すごいですね☆
豚肉で肉じゃが!?
ビーフシチューは豚肉では無理やけど(笑)
それもおいしそうですね。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)