fc2ブログ

但馬グルメ【AILE(エール)】※独身の頃にきた事ある思い出の喫茶店 

カテゴリ:但馬(喫茶店)

単身赴任で豊岡に来るもっともっと前、
家内と結婚する前に来たことのある思い出の喫茶店です。

AILE(エール)
aile001.jpg

その時の感想は
「こんな料理の旨い喫茶店があるのか!?」
そう、当時から但馬グルメに魅せられるルーツがあったんです(´∀`)

約16年ぶりにお邪魔しました。

店内は結構広いです☆
aile004.jpg

メニューを拝見
aile002.jpg  aile003.jpg

「今日の日替わりはなんですか?」
『エー~っと、ベーコンエッグと・・・』
「(しょぼいな・・・)」
『1口カツ・・・』
「じゃ、それお願いします♪」
拒む理由がないですからね(#^.^#)

少し時間がかかりますが、全然平気です。
だって、1口カツですから(´∀`)

『おまたせしました~』
aile005.jpg

ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォ―!!

たまごが2つ∑(゚∀゚ノ)ノ
なんて贅沢な(´∀`)
aile006.jpg

ではカツからいただきます。

サクッ

なんちゅうさわやかな噛みごたえ∑(゚∀゚ノ)ノ
サクッって聞こえたで!!
(気のせいかもしれません)

それにたまご、下にベーコンが隠れてます。
コレステロールを気にせず、いただきました(´∀`)

これで780円

こんなお店が普通にあるんで、
やはりあなどれません☆



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

思い出のお店が残ってるっていいですね~

このお皿が懐かしい感じでいい雰囲気出てますね。
玉子の白身が固まってて黄身の半熟さが私好みです。
カツが3枚なのもいい~!

今度はぜひ家族3人で!

じょびんぬさんへ

思い出は、
いつまでたっても思い出ですからね(意味深・・・)

黄身がもう少し半熟のほうが俺も好きです(´∀`)

先日家族がこっちに来た時は、
残念ながら別のお店に行きました(笑)

お忍びで

こんなとこまでデートに来てたんやね(笑)

780円なら全然 豪華~~★やないですか!!
やっぱりこういうお店が残るよね。
16年か!密かな人気店なのかもね♪

サクっ!って 音 相生まで聞こえました(爆)

Re: 但馬グルメ【AILE(エール)】※独身の頃にきた事ある思い出の喫茶店

このお店は昔からありますね。
確かマンション経営もされていてそのマンションの屋上に豊岡市内を見渡せるライブカメラがあるはずです。
コレです。
http://live.kitakansai.tv/aile/

さすがですね

いつもなおきさんの取材力に感心して読ませていただいていますが、最近、さらにすごみを感じますね。

 少し前まで「ネタが・・・」とおっしゃっていらっしゃったのに、それを乗り越えてゆかれるところは巨匠の域ですね。

 次は何かな~。楽しみにしておりますが、取材に力を入れすぎて姫路の家庭をおろそかにされませんように(笑)

Re: 但馬グルメ【AILE(エール)】※独身の頃にきた事ある思い出の喫茶店

こんな料理の旨い喫茶店があるのか!?

と、なおきさんに言わしめるお店とは…
こういうお店は入ってみないとわかりませんよね。外見は普通に見えるのに(=´∀`=)

ボリュームもたっぷりで、ランチで食べたら元気いっぱいになれそうですよ!

らんらんらんさんへ

デートというより
用事があって来ただけなんやけどね(^_^;)

サクッ!って相生まで行きましたか(;・∀・)
和田山や生野の人、うるさかったかな(笑)

おばちゃんさんへ

長いですよね。
ライブカメラ、利用させてもらってますよ(#^.^#)
雪の季節は必要ですからね☆
豊岡の中ではかなりの高層マンションです。

但馬屋惣兵衛さんへ

すごみ、でてきましたか(;・∀・)
「ネタが・・・」の状況は変わりません。
候補にあげてるお店がどんどんマニアックになってきてます(-_-;)
土日は取材を忘れて家族サービスしてますよ~(´∀`)

さいごうさんへ

> こんな料理の旨い喫茶店があるのか!?
は、16年前の感想ですから(^_^;)

でも、食事のレベルは価格からみると
高いと思いますよ。
姫路のような激安店がないのが残念ですが・・・

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)