fc2ブログ

京都駅弁【京洛紀行】※京都経由の特急に乗ってみた 

カテゴリ:駅弁

先日、大阪出張に行ってきました。
目的地は茨木
大阪の高槻の近くです。

姫路人の俺にとって、茨木に特急で行くのは
【特急はまかぜ】豊岡→和田山→姫路→大阪→茨木
もしくは
【特急こうのとり】豊岡→和田山→福知山→大阪→茨木
※両ルートとも4,940円
の2ルートしかないと思ってました。

でも
【特急きのさき】豊岡→和田山→福知山→京都→茨木
というルートがあり、
値段が4,300円(特急区間は豊岡~京都)
しかも時間は同じ!!
というのを発見しました。

今回はそのルートを使いました。

さて帰り、時間がなかったので「駅弁」を京都駅で買う事にしました。

天使「あーこの唐揚げ弁当おいしそう(´∀`)」
悪魔「おいおい、唐揚げ弁当をブログに載せる気かい!?」
天使「でも京風の弁当ってあっさり系でちょっと・・・」
悪魔「なんのためにブログやってるの!?思い出作るんちゃうの!?」

店員さん「決まりましたか?」
俺「京洛紀行をお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。」

結局、京都らしいものを優先しました。
でもなんかくやしいので、ビールと穴子ちくわも買いました(笑)
kyourakukikou001.jpg

京洛紀行(1,000円)
外装は綺麗です(´∀`)
kyourakukikou002.jpg

蓋をあけると・・・
kyourakukikou003.jpg

豪華☆

いろんな料理が上品に入ってます。
kyourakukikou004.jpg kyourakukikou005.jpg kyourakukikou006.jpg kyourakukikou007.jpg

(15分経過)

ごちそうさまでした。

(´ェ`)ン-…
やっぱり唐揚げ弁当のほうが俺に合ってますね(^_^;)
ちょっと上品すぎて、腹にガツンとくるものがなかったです。
美味しいんですけどね(^_^;)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : お弁当 ジャンル : グルメ

コメント

京都駅弁【京洛紀行】はね

日々らんらん日記向きですねww(爆)

なんとあっさりしたレポ♪

揚げ物星人は きっとこの後
脂不足でポテトチップを追加で食べたと想像~★

ブロガーは辛いよww★(*⌒ー⌒)★

わたしにしたらとってもおいしそうな内容です★
絶対これ買います♪

駅弁は難しいですね。
こうなったらあちこちの唐揚げ弁当を食べて
一位を決めるのはどうでしょう(笑)

食べる時間は15分なんですね。
男の人は駅弁一つだと少々足りなさそう…
しっかり写ってる‘ビールとあなごちくわ’コレがいい!

らんらんらんさんへ

いくら俺がほめちぎろうと
「お上手」やとばれるでしょ(#^.^#)

味付けのようにあっさりレポしてみました☆

脂不足はあなごちくわでなんとか補ったので
生命を保ててます。(そこまで言わせる?)

じょびんぬさんへ

唐揚げ弁当も
「冷めてる唐揚げ」が大体想像できるので
どっちにしろ難しいですね(^_^;)

「ビールとあなごちくわ」がなかったら
途中下車してラーメン店探してるかもです(笑)

Re: 京都駅弁【京洛紀行】※京都経由の特急に乗ってみた

やはり駅弁は幕の内に限りますね!

おばちゃんさんへ

いやいやっ^_^;
駅弁は食いたいものに限りますよ(´∀`)
ブログを意識してはいけません(笑)

Re: 京都駅弁【京洛紀行】※京都経由の特急に乗ってみた

駅弁おいしそうですよー!!
たしかにあっさり系ですね。唐揚げ弁当も見たかったです。
両方食べちゃえっていう悪魔は出てこなかったんですか?w

まなみさんへ

ォオー!!(゚д゚屮)屮
両方食べちゃうという選択肢はなかったです( ゚∀゚)・∵.
悪魔をもっと鍛えないといけませんね(^_^;)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)