fc2ブログ

但馬グルメ【よし乃】※こんなお店の常連さんになりたい(´∀`) 

カテゴリ:但馬(居酒屋)

友人O氏の紹介で、K氏も含め職場の同僚3人でお邪魔しました。

よし乃
yosino001.jpg

場所は豊岡市役所の北西、
以前紹介した龍花ソニアと同じ建物です。

店内は座敷1組でカウンターがずらり。
yosino007.jpg

2階では宴会もできるそうです。

本日のメニュー
yosino002.jpg

大将「正月は漁にでてないんで、魚が少なくてごめんねー」
そりゃそうですね(^_^;)
こんな正月明け早々に飲みにきた俺らが文句言えません。

この日は寒かったので俺とK氏は最初から「香住鶴熱燗」
O氏は生中で戦闘開始です(`・ω・´)ゞ

付け出しのポテトサラダ
yosino003.jpg

こりゃうまい☆期待できそう(´∀`)


手造りつくね
yosino006.jpg

軟骨が入ってて食感がたまりません(#^.^#)

牛すじ串焼き
yosino004.jpg

ォオー!!(゚д゚屮)屮
これもおいしい☆

湯豆腐
yosino005.jpg

熱燗にはこれがいいですね~(´∀`)

鯛カブト焼き
yosino009.jpg

トロトロの身(´∀`)
口の中でとろけていきます。

豚肉のマヨネーズ炒め(!)
yosino008.jpg

なんかコッテリしてそうやなぁ・・・
パクッ
うん☆
想像以上にコッテリです(笑)

2時間ちょいで香住鶴、
1.5合のトックリを7~8本いただきました。
1人5合くらいかな・・・
そして3人は雪降る夜の街に飛び立ちました。

※帰り際、カウンターは常連さんでいっぱいになってました。
 よく流行ってます☆



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

どれもおいしそうです!
つくねの照りがたまりませんね~

なおきさん湯豆腐食べるんですね。
揚げもの星人とは正反対な食べ物なんで…(笑)
私はまだおいしい湯豆腐に会ったことがありません。。。

じょびんぬさんへ

ォオー!!(゚д゚屮)屮
さすが気が合いますね(#^.^#)
俺も自ら進んで湯豆腐は食べません。
でもこの季節、3人いたら2人は湯豆腐食べたいでしょ(^_^;)

食べたらおいしいですよ☆

お店の常連さんになれば?

なんで?
なれないの??
いい感じのお店なのに~♪
ブロガー魂が「ほかの店にいこ♡」って言うんだね?

そのうち どこのお店に行っても「なおき参上」って
書いてくるようだね(笑)

カブト焼が 揚げ物の画像のように見えるのは
揚げ物星人マジックだろうか??

Re: 但馬グル【よし乃】※こんなお店の常連さんになりたい(´∀`)

たまりませんね~(*^_^*)
今夜のメニューの参考にさせてもらいますw

並び三軒制覇

こんなお店大好きです。
少人数でのみに行くのにはちょうどいいですね。
しかし、正月早々から一人5合ですか・・・・・。

さすがです。

今年もよろしくお願いします。

もちろん応援ポチッ!

らんらんらんさんへ

なんで常連に簡単になれないのか?
お答えしましょう。
○ブロガー魂・・・あります。
○単身赴任・・・・これが大きい
常連になるには通う必要があります。
やっと常連になれた頃に離れるのはさびしすぎます。
ねっ(#^.^#)

カブト焼き、確実に焼き物です。
写真の加工で「揚げ物っぽく」を選んでます(笑)

おばちゃんさんへ

( ^ω^)おっ
今夜のメニューは鯛のかぶと焼きですか!?
家ではそうそうできないメニューですね(^_^;)

但馬屋惣兵衛さんへ

でしょでしょ(#^.^#)
大きすぎず、小さすぎず、
高級すぎず、庶民派すぎず、
普段使いにベストなお店です。

厳密に数えたら5合超えてるかも(;・∀・)
そっから2軒行きましたし(笑)

今年も但馬のお酒、一緒に消費しましょうねヽ(^o^)丿

Re: 但馬グル【よし乃】※こんなお店の常連さんになりたい(´∀`)

いやーお酒が進みそうなおかずです(´ェ`*)ネー
鯛カブト焼き
食べたことなーい!
美味しそうだなー
最近油ぽいものは大量に喰えないσ(o・ω・o)です

それが人生ださんへ

鯛カブト焼きって
そうそうないでしょうからね(#^.^#)

あ、俺は揚げ物星人ですので
胸やけしそうな写真が並んだ際はお許しください(^_^;)

Re: 但馬グル【よし乃】※こんなお店の常連さんになりたい(´∀`)

すごいすごい!
お店の外観・内装・雰囲気から「ここは美味しい」という感じがプンプンと…!!
美味しそうなお店ですねーーー!!!

頼まれた品々もどれもこれも美味しそう!
いやーお一人5合とは、とっても楽しまれましたねヽ(^◇^*)/

さいごうさんへ

いい雰囲気でしょ(´∀`)
これで魚がいっぱいあるなら
期待できそうです☆

かなり酔いました!(^^)!

よし乃・・・

こちらのお店の大将も、前職時代のご常連でした^^。

確かきれいな奥さんと一緒だったような記憶が・・・。

さらに、10数年前に従兄弟会(10数名)でお邪魔した記憶も・・・。

正月明けのこの時期に、魚は無いですよね(#^^#)

漁師さんたちもお正月ですからね^^。

初市は、魚・野菜とも少ないのが通例ですね^^。

ところで、この鯛のカブト焼き、

どう見ても「揚げ物」に見えると言うことは、

豊岡の和ちゃんも、立派な「揚げ物星人」!!??
  • [2012/01/11 22:07]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

豊岡の和ちゃんさんへ

こちらの大将は
「夢○○」出身と伺いました。
こちらのお店は10数年と聞いてますので
従兄弟会は新規オープンすぐに来られたのでしょうか??

カブト焼き、「揚げ物」ではないはずです。
だって「カブト焼き」って注文したんで。
それでも「揚げ物」に見えるということは・・・
俺の念力が写真に現れたのでしょうか(;・∀・)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)