fc2ブログ

但馬グルメ【生萬】※城崎温泉が誇る有名プリン専門店 

カテゴリ:但馬(パン等)

城崎温泉の木屋町小路にあり
これまで定休日と重なったりで未レポのお店に
1人で訪問できました。

城崎温泉たまごプディング 生萬(キマン)
kiman001.jpg

食べログでも人気店です。

店内に入ると右手のカウンターはカップルが2組(;・∀・)
あちゃー(>_<)
左側にある小さなテーブルでいただけるかな・・・

メニューは3種類
・たまごプリン(350円)
・クリームブリュレ(400円)
・プレミアムプリン(450円)

せっかく訪問できたので、ここは奮発し
「プレミアムプリンお願いします!」
kiman006.jpg

<『プレミアム』という名の通り、 一つ上を行く味わいです。
きめ細やかな舌触りとレアチーズのような食感が楽しめます。>
という謳い文句。確かめましょう。

kiman002.jpg

箸置きのカニがかわいい(´∀`)
kiman004.jpg

プリン、光ってます☆
kiman003.jpg

パクッ
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
うまい☆
かなり濃厚な味ですが、甘さが引きずる事なく
スッと消えていき、おいしさだけが口に残ります。
たしかにレアチーズのような食感、
※チーズ風味ではありません(´∀`)
kiman005.jpg

これはおいしい☆
城崎温泉にお越しの際は、ぜひ味わってほしい1品です。
他のも食べてみたいなぁ(´∀`)



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

実はプリンの下にあるカラメルソースが苦手なんですが

このカラメルは上からかけてあるし
とってもおいしそうに見えます~

やっぱり雪の季節が終わったら豊岡方面へ行きます!
とうちゃんは豊岡のかばんも見てみたいと言ってるんです。
お手頃価格でいいとこありますか?


じょびんぬさんへ

これは普通のカラメルではありませんでした。
めっちゃおいしいプリンです。
よければコースの1つに加えてくださいヽ(^o^)丿

かばん、ありますよ~!(^^)!
でも、俺もまだかばん屋さんはよく知らないんです(^_^;)
雪の季節の間に調べておきます☆

Re: 但馬グルメ【生萬】※城崎温泉が誇る有名プリン専門店

初めて知りました。
食べてみたいですね~

泉温崎城

っって何かと思った。

うまそ~^。プリンの女王としては
これは食べなくちゃな逸品ね♡

地図みたら 5年前に泊まったとこの近くだった。
そのときにあったら 行ってたなあ

Re: 但馬グルメ【生萬】※城崎温泉が誇る有名プリン専門店

プリンはいいですね
最近は食べてませんがー
クリームブリュレも一時流行ったですね
アメリって映画でも出てきて~

写真のプリンは生卵に見えましたよ
すごい質感だなー

らんらんらんさんへ

泉温崎城
「センオンサキキノ」やないですかぁ(´∀`)

プリンの女王でしたか・・・
王女かと思ってた(笑)

こーいう系統は
女子は外せないでしょうからね(^_^;)

それが人生ださんへ

男でも
プリンはいいですよね~(´∀`)
写真、今回ちょっとぶれちゃったんですよ~
残念(>_<)

Re: 但馬グルメ【生萬】※城崎温泉が誇る有名プリン専門店

おおープリンいいですねー(*´ω`*)
レアチーズのような感触?
まろやかでとろけるのでしょうか(=´∀`=)
うらやましいです。城崎温泉でゆっくりして、このプリンをいただきたいですねー!

さいごうさんへ

湯あたり寸前まで温泉に行きまくり、
最後にこのプリンを食べて締めくくるというのもいいですよ。
でも、我々をもっと引きつける「地ビール」もありますけど(^_^;)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)