いつもメニュー見て、なおきさんの食べたものを予想するんですが
最近ダメですねぇ ハズレてばかりです(笑)
てっきりトンカツだと思ってました。
ネギトロもネギトロ=ネギトロ丼だと思ってて
別々に出てきたので少々ビックリ!
こうして食べるのもよさそうですね!
トリックにひっかかってますね(笑)
毎回毎回揚げ物画像では
見る人も嫌だろうし、
体的にもまずいと思います(^_^;)
バサッと豪快にぶっかけて食う方が
おいしいかもしれませんね。
チマチマ食べました(^O^)
ネギトロ・・・・♪
いいねえ~~★★(*⌒ー⌒)★
とろける食感~♪たべた~い。
でも今日はお昼はカキオコなんだ( ̄∇+ ̄)v(謎)
他のメニューも興味しんしんですww
ワタシなら魚の塩焼き定食700円だな!
700円てステキ!
単品メニューが揚げ物系多くていい感じですね~。
実は私も揚げ物星人なのでww
ネギトロ・・・
決してトロではないでしょうね(^_^;)
でもいいネーミングです☆
カキオコもいいですねぇ(´∀`)
魚の塩焼きが素敵なのか・・・
700円が素敵なのか・・・
想像しときます(#^.^#)
ォオー!!(゚д゚屮)屮
揚げ物ファミリーですね(笑)
カラッと揚げられたら
もうたまりませんもんね(´∀`)
わー!!おいしそうです。でもこれで900円は
やすいですよね。
ねぎとろを皿で出してるのが新鮮です。
明日はねぎとろ丼にしようかなー
たしかに、
これだけのネギトロをメインとして
皿に盛っていただけたのは初めてです☆
充分食べ応えがありました(´∀`)
明日のメニューの1候補に加えてください(#^.^#)
ネギトロいいですねぇ(=´∀`=)
このネギトロで一杯やれたら最高でしょうね(*´ω`*)
きっとすんごい美味しいのでしょうね…ジュル…
僕も距離的に夜にいけないお店が何軒かあるのです。
いつか何かの機会に飲めたらなぁ…
昼間から飲めなかったのが残念です( ;∀;)
味覚に自信はないですが、
小鉢も合わせておいしかったです☆
そちらはまだ電車の便がいいと思われます。
こちらは、21時には電車がない覚悟が必要なんで(^_^;)
以前、勤めていたお店のそばにあって、
頻繁に買出しにきていましたね。
しかも、女将さんは、確か、高校の同級生。
でも、こんなメニューで、
お酒が飲めないのは残念でしたね(^^;)。
ネギトロに目を奪われがちですが、
この小鉢が、又いい味だしていますよね^^。
片方はぜんまい?
もうひとつは何でしょうね?
ところで、豊岡の雪ですが、
やっと30センチくらいになったのに、
明日は又してもの、暴風雪(-_-;)
2時間は覚悟しなきゃね。
なおきさんも出勤時、気をつけてくださいね。
そういえば、白木屋さんはこの前のネタ
「フーケの館」のそばですが、
同じ日のレポですか^^。
するどい質問ですね(^_^;)
小鉢、
1個はぜんまいだと思うんですけど、グリグリがなかったような・・・
2個目は、食った時は大根かと思ったけど、画像でみたら里芋のような・・・
てなレベルの記事です(^_^;)
この店とフーケの館、
距離は近いですが、別の日に行った!
ことにしておいてください(笑)
ちなみに明日、
仕事で4時半起きです(;・∀・)