fc2ブログ

但馬グルメ【神楽】※魚へのこだわりが感じられたお店です☆ 

カテゴリ:但馬(居酒屋)

会社の同僚のKさんとKさん(たまたまどちらもKさん)と
3人で寒い日に行ってきました。

神楽
kagura001.jpg

入ったときは、他に1組のお客さま。

座敷に座らせていただきました。

メニューを拝見
kagura002.jpg
kagura003.jpg

めっちゃ、魚おいしそう(´∀`)

とりあえず造りは盛り合わせにして数品を注文。

一応マナーとして
「この美しい付け出しを写真に撮っていいですか?」
と女性の店員さんに聞いたら
「美しいって 笑笑笑」
と了解いただきました(^_^;)
kagura004.jpg

まずは造りの盛り合わせ
kagura005.jpg

真ん中のサーモンのような造り、
「マス」で、サーモンではありません。
でも、何マスと言われたか、思い出せない(笑)
すべて、とてもおいしい魚です☆

焼鳥のねぎま、つくね、ずり
kagura006.jpg

山椒をかけていただくと、
これまた旨い☆

松葉の唐揚げ
kagura007.jpg

これ、やっぱおいしい。
でも食べにくい(^_^;)

出し巻き
kagura008.jpg

見た目以上にフワトロ感がありました。

骨せんべい
kagura009.jpg

メニューによると、カンパチの骨かな?
熱いうちはバリバリ食べれましたけど、
冷めたら固くてちと食べにくいです(;・∀・)

そうこうしている間に店内は・・・
満員∑(゚∀゚ノ)ノ
しかも、女性客が多い( ゚∀゚)・∵.

香住鶴を結構いただいて、
会計は1人4,000円弱。

店員さんもめっちゃ愛想いいし、
ぜひまた来ます☆



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村


今日は昼から姫路に出張し、そのまま帰省します。
皆様への訪問、コメ返が遅れますがお許しください。

素敵な週末を過ごしましょう☆

※日曜、また雪マークが見えます(-_-;)
 雪ダルマが大きくならないよう祈りましょう。。。






関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 但馬 ・丹後 ジャンル : 地域情報

コメント

「本日のおすすめ」があるお店好きです!
それに松葉いいなぁ~ 食べたい…
なんでこっちでは売ってないのかなぁって思います。

出張ですか。
姫路に出張ということは仕事終わりに一杯呑んで帰宅でしょうか?(笑)

じょびんぬさんへ

「本日のおすすめ」
たしかに、まずはそこから注文しちゃいますね(´∀`)
松葉、から揚げ好きなら絶対的にオススメです。
めちゃ旨いです☆

帰りに一杯・・・
その誘惑との勝負です。
よくわかりましたね(^_^;)

うーん☆

KさんとKさん・・・・木下さんと小嶋さんだろうか(笑)
今日のチョイスは Good Job!!
私もこの感じでオーダーだな。呑まないけど(爆)

ネーミング的には 「おさつかりかり」が気になる♡

Re: 但馬グルメ【神楽】※魚へのこだわりが感じられたお店です☆

良いお店ですね~。
てか・・ホントこの近辺飲み屋さん多いですよね、昔から。
地図見てビックリw私が働いてたところのすぐ近所でした(@_@;)

Re: 但馬グルメ【神楽】※魚へのこだわりが感じられたお店です☆

こんにちは

なおきさんはマツバ豊岡に行くまでご存知でしかか?
豊岡のスーパーでは普通に売っているのに京都では
ないんですよ
結婚した頃お肉屋さんで聞いたんですが
知らない・・・反対になにそれ?みたいな
我が家大好きなので豊岡に帰省したときは
大量買いしちゃいます
買い占めか・・・て位(^0_0^)
香住鶴美味しいでしょ?

先日のコメで豊岡の方はいい人・・・
とっても嬉しかったです
豊岡を離れても但馬人なのかな?

Re: 但馬グルメ【神楽】※魚へのこだわりが感じられたお店です☆

お刺身すごいですねー。
すばらしいです。お刺身定食たべたくなりました。
蟹の唐揚げもおいしそう。
スナギモもおいしそうです。
お酒飲んで4000円って安いですよね

らんらんらんさんへ

ダブルKさん・・・
Σ(゚Д゚;)ギクッ
・・・全然違います(^_^;)

オーダー、野菜がない事以外はバランスとれてるでしょ☆

「おさつかりかり」
多分、おさつをかりかりしたものでしょう!
自信あります(笑)

おばちゃんさんへ

この辺、だいぶ制覇したけど
まだまだありますね( ゚∀゚)・∵.
飲み屋さん。

地図見て、昔を思い出してウキウキしてください(´∀`)

reonmamakumikoさんへ

松葉、こっちで知りました。
姫路にもないですよ。
流通ルートが限定されてるんでしょうか・・・
おいしいですよね☆
買占めしちゃってください(´∀`)

こっちで熱燗飲むときは香住鶴オンリーです。
あの甘さが魚たちとピッタリ合うんです☆

そりゃ、豊岡を離れても
豊岡人には変わりないですよ!(^^)!
だから、reonmamakumikoさんもいい人なんでしょうね(#^.^#)

まなみさんへ

そういやこの冬
カニの画像、全然紹介してませんね(^_^;)
記事にはしてませんが、もちろん食べてます☆
ただ、セコか足だけが多いんで・・・

この日はちょっと遠慮気味の飲み会なので
深酒になる前で終了しました。
セーブできる日もあるんです(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)