fc2ブログ

福知山グルメ【シャルム】※手づくりパイ専門店 

カテゴリ:丹後・丹波グルメ

福知山に行ったついでに、
ちょっと珍しいものを探してたら
こんなお店がありました。

シャルム
sharumu001.jpg

ちょっと試してみようと入ってみました。

どう見てもアップルパイがメインのようですが、
酸いのはちょっと苦手やしな~
と見てたら、ありました。
甘そうなの(#^.^#)

「あんこパイください♪」
『はい(#^.^#)
 ちなみに、まだ価格表もできてないんですが
 これ、本日作ってみた新商品、チョコレートパイです。』
「それもください(;・∀・)」
※初物に弱いです。

ちなみに1個270円×2個で540円です。

「ブログ用に写真撮ってもいいですか~?」
『どうぞどうぞ(#^.^#)』

パシャリ
sharumu002.jpg
※右から2列目がチョコレートパイです♪

どれもおいしそうです(´∀`)

お店では食べるスペースがないので
KTR福知山駅の待合スペースをお借りしました。
(恥も何もないです)

まずはあんこパイ
sharumu003.jpg

パクツ
sharumu004.jpg

( ^ω^)おっ
上品な甘さです。
それにパイ生地サックサクです。

続いてチョコレートパイ
sharumu005.jpg

パクツ
sharumu006.jpg

(´ェ`)ン-…
個人的希望としては、
もう少しチョコの味が前面に出てるほうがいいんですがね(^_^;)
パイ生地に負けてるような気がしました。
(素人なのにすいません)

お取り寄せできるようですので
興味のある方はぜひ(#^.^#)



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村




マスターから
『ブログに載せていただけるんでしたら
 これも宣伝していただけませんかね~』

なんかこういうパターン、俺、多いんですけど(・。・;

でも頼まれたからには紹介します。

2012年4月29日
ふくちドッコいちという手づくり市が福知山市御霊公園であります☆
(こちらの店主さんも実行委員です)
sharumu007.jpg

また福知山市厚生会館ではフレッシュコンサートとして
福知山出身の吉田佐和子さん出演のステージがあります☆
sharumu008.jpg

みんな、きてねーーー(^O^)/

・・・こんな感じでいいんでしょうか(-_-;)

関連記事
スポンサーサイト




テーマ : 美味しかった♪ ジャンル : グルメ

コメント

なおきさんも酸っぱいの苦手ですか。
とうちゃんも酸っぱいのはアカンとよく言ってます。
おいしいのになぁ~ でも私はシナモンが苦手…

新商品と聞いたら買ってしまいますよね(笑)
おさつパイも食べてみたいかも!

手づくり市の宣伝ぱっちりですよ~
とてもよく分かります!
近けりゃ行くのになぁ…

じょびんぬさんへ

酸っぱいの
あれば食べん事はないけど、お金だしてまで・・・
という感じでしょうか(^_^;)
新商品は手を出してしまいますね~
当たり外れはありますけど(笑)

宣伝、伝わりましたか?
無料にしとくのもったいないなぁ(´∀`)
でもお金が動くと正直に書けないから
やっぱこれでいいですね☆

ワタシ的には

あんこ に軍配~♪
サクサクであま★うまっ★・・・いいね~♪
新商品って、よる電灯に集まってくる虫みたいに
ブロガーをひきつけますよねえww(笑)
あ、当然ワタシも買いますよーん。

チョコで有名なあの店には 行かなかったんや

Re: 福知山グルメ【シャルム】※手づくりパイ専門店

パイ系苦手なんですがこれはおいしそうですね。
チョコよりあんこの方が食べてみたいです~。

らんらんらんさんへ

俺もあんこです(´∀`)

虫ですか!?(;・∀・)
そういわれれば、そうかも・・・
ま、俺だけじゃないでしょうね(#^.^#)

チョコで有名なあのお店・・・
定休日でした
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

おばちゃんさんへ

あ、パイ系だめでしたか!?(^_^;)

じゃ、今回の画像は興味なしですね(笑)

でも、このお店のパイは結構いけますよ☆

Re: 福知山グルメ【シャルム】※手づくりパイ専門店

ちょびっとお高いかなーって思ったけど
とってもボリュームがあるんですね。
おいしそうですよー。あんこパイ
待合スペースだったら楽勝ですよ。
私なんて食べ歩きだって平気です

まなみさんへ

1個270円・・・
ま、高いといえば高いですね(^_^;)
普段なら食べ歩きも平気なんですが、
ブログ用の写真を撮ろうと思うと
座れる場所を探してしまうんですよね~(´∀`)

Re: 福知山グルメ【シャルム】※手づくりパイ専門店

パイ系苦手ですが源氏パイは好きですよww

アップルパイ・・・

豊岡の和ちゃんは、今は流通系の会社に勤務していますが、
以前は某大手ハンバーガーチェーンにいました。
なのでアップルパイは、お手の物です^^。
そのまま揚げるだけでしたからね^^。

ところで、福知山もいろんなイベントを考えていますよね。
豊岡の和ちゃんが勤務する朝来市も
けっこういろんなイベントを考えています。
でも、豊岡市は・・・(^^;)。

そういえば、今朝のテレビ番組で、
大阪市の区長の名前を知っていますか?
というインタビューをしていましたが、
答えられる人は10%程度でした。
なおきさんは純然たる豊岡市民ですから、
当然市長の名前(せめて苗字)はご存知ですよね^^?
  • [2012/03/06 16:43]
  • URL |
  • 豊岡の和ちゃん
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

おばちゃんさんへ

源氏パイって・・・
パイに入れていいんですね(笑)

豊岡の和ちゃんさんへ

ォオー!!(゚д゚屮)屮
という事は「あの会社」ですか!?
料理人ですね(^O^)

豊岡市もいろいろ考えてはりますよ。
豊岡市長の
「知られてないという事は存在しないのと一緒」
という言葉、結構的を得てると思います。
(俺は公務員ではありませんが)
名字どころか、顔も存じ上げてます。
アイティ前の交差点でたまにお見かけします(#^.^#)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)