常連さんの憩いの場っぽいんですかねぇ
コーヒー苦手な私にはメニューがないと
ちょっとツライかも知れません…
ビスケット見てスーパーで確認もぬかりないですね(笑)
さすが!なおきさん!
1人おられたおば・・・奥さんも
お店の方と世間話されてたんで
常連さん向けなんでしょうね。
メニュー、くださいって言ったらもらえたとは思います(^_^;)
ビスケット、食べた事ある味やったんで
さとうで確認しました。
多分間違いないと思います☆
近所に有名店があるなら
ここは 珈琲がゆっくり飲みたいときの隠れ家にしたらいいね♪
席も少ないならなおさらですww
常連になって ビスケット1枚増量にしてもらいましょうww
このコメントは管理人のみ閲覧できます
隠れ家にはいいお店です(#^.^#)
ビスケット増量・・・
かなり高いハードルですね(;・∀・)
挑戦します☆
(するんかい!)
「管理人のみ許可」で
PCアドレスを送付いただきましたらありがたいです。
結構大変な計画やと思いますよ!
詳細はメールで説明させていただきます。
他の読者さんへ
女性との逢引ではございません(#^.^#)
誤解のないように(;・∀・)
男性ですので。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今はほとんど通ることのない道ですね^^;。
高校時代は結構チャリで走っていましたけどね。
でもなかなか渋いお店発見ですね^^。
しかも、100均のお菓子では無くて、
森永のムーンライトがなかなかいい味だしていますね^^。
豊岡の和ちゃんがコーヒーを飲むのは、
家飲みか某ファーストフード店がほとんどですが、
たまにはこういうお店もいいですよね^^。
ところで、ようやく春めいてきた最近の豊岡ですが、
日曜日は、今期何十回目かの「雪マーク」(-_-)。
なごり雪になることを願いつつ、春の訪れを待つ今日この頃です。
しかも、今年も花粉症が発生して、
ちょっと仕事のペースがダウン気味の豊岡の和ちゃんです^^;。
なかなか普通は通らないですよね~
たまぁに車が近道(?)で通ります。
ムーンライト、おいしかったですよ。
(もちろんコーヒーも)
雪、彼岸も過ぎたのでだいじょうぶでしょ~
と、油断しきってます。